楽天スーパーセール6月4日(日)~6月11日(日)【エントリー】

授業参観でママ友がいないと不安?いなくても平気?ママ友がいない方が楽という人も

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供の授業参観でママ友がいない!不安!いなくても大丈夫? お役立ち情報
お役立ち情報
スポンサーリンク

子供が小学校に入学すると授業参観がありますね!でも、ママ友ひとりもいないんですけど…。

ママ友いないでひとりでいるのは、恥ずかしいかも…いやだな…

と思う方も。

そもそも授業参観は子供が主役!

子供がどのように授業を受けているのか、普段親が見れない子供の姿に成長をみる場であり、

また、先生が子供にどのように接しているのかが分かり、親として子供に接する際の参考になることも。

しかし、いざ授業参観にいくと・・・

たしかに、ママ友同士で一緒に行く人や、ママ友で授業参観後にランチに行く人もいます^^;

ママ友がいないのは不安!という気持ちもわからなくもありません。

では、一緒に行くママ友がいない人は一人で授業参観に行っても大丈夫なのか??

について様々な意見も交えてまとめていきますね。

【進研ゼミ小学講座】で家庭学習習慣を身に付ける☆

資料請求はここをクリック↓

スポンサーリンク

授業参観でママ友がいない!不安になるのは自分だけ?

授業参観で一緒に行くママ友がいなくて不安になるのは自分だけとは限りません。

Twitterでもこんな意見がありました。

ママ友いない…と少し不安に感じている方もいるようです。

周りががっつりママ友で固まって盛り上がっているのを見ると、

ちょっとモヤモヤとした気持ちになるのもわかります。

もし、ちょっとでもそういう状況を打破したいという場合は、

子供の仲が良い友達の名前を聞き、そのママに挨拶をして一緒に行ったり、当日話しかけてみてはいかがでしょうか。

普段、なかなか子供のお友達のママに会う機会がないので、

ご挨拶するいい機会だと思います。

授業参観でママ友がいなくても大丈夫!ママ友がいない人の方が多い

ママ友がいる人に目が行きがちですが、ママ友がいない人も多いです。

理由は、共働きの家庭が多いことです。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

ママ友つくる余裕がない!というかそもそもきかっけがない!という人も多いよ~!

小学校入学前の選択肢として幼稚園や保育園など多数あります。

しかし、幼稚園や保育園の数に限りがあり、小学校校区の幼稚園や保育園に通える子供は少ないです。

そのため、同じ幼稚園や保育園出身で同じ小学校に入学する子が意外と少なく、

子供が通う小学校にママ友がいない人が多いのです。

また、働いているためママ友同士の交流が少なく友達にまでならないという人も多いです。

実際、私の場合

授業参観にいっても、ママ友と固まって話しているグループもありますが、

ひとりで静かに参観されているかたもとても多いです。

なので「ひとりぼっち」で目立つ!

ということはないと思います。(学校の地域性にもよるかもしれませんが)

Twitterをみてみても、ひとりだと~!という方も多いですよ。

一人でササ―ッと授業参観をみて、ササ―ッと帰る。こういうお母さんも多いので、授業参観でママ友がいなくても心配はないと思われます。

授業参観でママ友がいない方がラクな場合もある

授業参観で、ママ友がいない方が良いこともあります。

①無駄な出費を抑えられる

授業参観後にランチに行くことや、普段のお付き合いでカフェに行くなど、ママ友同士の交流にはお金がかかることがあります。

子供のことや学校のことを相談できたりするメリットもあるのですが、

悪口を言うだけの親もいて無駄な出費になることがありますし…(苦笑)

ママ友がいなければこのような出費を抑えることができますね。

②面倒な付き合いがない

ママ友がいると、忙しい時にLINEでママ友グループの会話が盛り上がっていて、

返信しなきゃいけないと面倒に感じることがあります。

また、習い事やサークル、宗教の勧誘など煩わしい誘いを受けることがあります。

ママ友がいなければこれらの面倒な付き合いがないので気楽に感じることがあります。

本当に気の合うママ友ならもちろん、いいのですが

あえてママ友との交友関係を広げる必要もないのかな、と感じます。

子供関係なく、自分自身の気の合う友達がいれば、それで十分なのではないでしょうか。

授業参観でママ友がいなくても大丈夫?まとめ

授業参観に一緒に行くママ友がいなくても全く問題ありません。

大丈夫です!!

授業参観の主役はママではなく子供です。

子供が授業を受けている姿をしっかり目に焼き付けて、子供に愛情を注いで下さい。

ただ、自分の子供が仲良くしているお友達の保護者の方とゆっくり話をする機会って、そんなにありません。

子供が普段仲良くしている子供のママに挨拶をしたり、新しい人間関係を築く良い機会でもあります。

自分が人付き合いを煩わしく感じないのであれば、勇気を出して周りの親に話しかけてみても良いかもしれません。

初めての授業参観は親も子供も緊張しますが、いろんな人の人間観察と思って楽しんで下さい^^

【進研ゼミ小学講座】で家庭学習習慣を身に付ける☆

資料請求はここをクリック↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました