ルルドフットエアマッサージャーAX-HPL103を
実際使ってみての口コミや評判が気になるので調査しました。
むくみの効果や他フットマッサージ機と機能面でなにが違うのか?も購入の検討材料にしたいところですよね。
AX-HPL103の他にも、ルルドの多数マッサージグッズを販売しており、どれも高評価を獲得しているので今回のフットエアマッサージャーもかなり注目されています。
口コミや評判の中で圧倒的に多かったのが
エアの加圧がキツめで痛いくらいだが、気持ちいい!
との声です。
しっかり強めのマッサージが好きな方には特にピッタリですね。
ここではルルドフットエアマッサージャーAX-HPL103の、より詳しい口コミと評判やデメリットもご紹介していきますね^^
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
【この記事でわかるコト】
・AX-HPL103の悪い口コミ・いい口コミ
・AX-HPL103の使い方
・類似マッサージ器との比較
・AX-HPL103の特徴
▼ルルドAX-HPL103。おしゃれでかわいいでカラー展開あり♪
ふくらはぎまでマッサージをしたい!という方は
パナソニックのねるまえほっとリフレもオススメです^^
寝ながらプロ並みのマッサージを受けられますよ♪
>>ねるまえほっとリフレEW‐RA150の口コミレビューをチェック
足だけでなく背中もマッサージしたい!という方は、様々な部位に使えるルルドのプレミアムマッサージクッションダブルもみが便利です↓
>>ルルドのプレミアムクッションダブルもみ『AX-HC319』の口コミ評判まとめ!
ルルドAX-HPL103フットエアマッサージャーの口コミや評価は?
ルルドの新作フットエアマッサージャーAX-HPL103で気になるのが
- 使い心地
- マッサージの気持ちよさ
- 足の疲れをとる効果
- むくみとりの効果
ですね。
悪い口コミもご紹介するので、しっかり購入前にチェックしてくださいね^^
AX-HPL103の悪い口コミ
- 音が少し大きい
- 10分で切れてしまうのが残念。もう少し長くマッサージしたい。
- ふくらはぎが太めの人は窮屈かも(入らないかも!?)
音が大きいという口コミも一部ありました。
マッサージ中はテレビの音量を上げる、という方も。
AX-HPL103は、10分経つと自動で電源オフになる機能が搭載しています。
マッサージを過剰にしすぎないための防止策だと思われますが、
『もうちょっと長く使いたいんだけど~!!』という人もいました。

また電源オンにすれば、10分間のマッサージを受けれるよ。
また、ふくらはぎを入れると窮屈!という方もいました。
ふくらはぎが太いと入りずらいかも~というコメントもみかけます。
AX-HPL103は、コンパクトに作られたフットマッサージャーのため、
足を入れる部分もスリムな設計なのかもしれません。

とはいえ『入らない!』という口コミは見かけてません。骨太でも入った!との声もあったよ~。
▼ルルドAX-HPL103。おしゃれでかわいいでカラー展開あり♪
良い口コミ
- 毎日使うほど気に入っている。
- 揉む強さが調節できて使い勝手が良い
- コンパクトで場所をとらず、いろいろなところに持ち込んで使えて便利
- ふくらはぎをしっかり圧をかけてほぐしてくれる
- 安いのにもみほぐすパワーが強くしっかりしている
- 足の疲れがもみほぐされて気持ちいい
- ヒーターが温かくて気持ちいい
- カバーが取り外せて洗えるのがお気に入り
エアーの加圧がしっかりあり、気持ちいい!…との口コミが多数ありました。
強めな分、コリがしっかりほぐれるようで、使用後は足がスッキリ!

コンパクトなサイズ感で使いやすく、あちこちで移動させて使っている~という人や、旦那さんと一緒に使ってるという人も^^
ルルドのフットマッサージャーは、使い勝手がよく、マッサージも気持ちいので毎日の日課になっているという人もいましたよ。
Twitterでも口コミがありました♪
この前気になってた、ふくらはぎと足のマッサージャーが届いた😍
— 紫苑 (@shienvdc) September 17, 2022
とにかく脚のむくみが酷いので、毎日やらないと‼️
(気持ちいいです❤️)
ルルドのマッサージ機器は好きです❤️ pic.twitter.com/nDWReMvkwv
▼ルルドAX-HPL103。おしゃれでかわいいでカラー展開あり♪
ルルドAX-HPL103フットエアマッサージャーは寝ながら使える?主な使い方
足マッサージを寝ながらしたい、という人も多いですよね。
ルルドAX-HPL103フットエアマッサージャーは、ふくらはぎや腕のマッサージ時は、寝ながら使うこともできます。
むしろ、ふくらはぎは寝ながらでないとマッサージできないですね^^;
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

軽くてコンパクト(B4サイズに収まる)な設計なので、ソファの上に寝そべりながら、ふくらはぎのマッサージをすることもできそうです^^
▼ルルドAX-HPL103。おしゃれでかわいいでカラー展開あり♪
ルルドAX-HPL103とリラブー(ブタ)AX-KXL3700の違いを比較
ルルドのフットマッサージでは、こちらも人気です。
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

楽天市場でもかなり高評価。価格も8800円(※楽天調べ)ということで
ルルドAX-HPL103(11000円※楽天調べ)と価格帯が似ているので、どっちがいいか迷ってしまいそうなので、機能や使い方を比較してみました。
AX-HPL103 | AX-KXL3700(ブタさん) | |
エアカプセルの位置 | 足裏・くるぶし | 足裏のみ |
マッサージ箇所 | 足・ふくらはぎ・腕 | つま先~足の裏全体・手※片足・片手ずつ |
タイマー | 約10分自動オフ | 約5分自動オフ |
強さ | 弱・中・強(3段階) | 弱・強(2段階) |
ヒーター機能 | 〇 | × |
カバーの洗濯 | 〇 | 〇(内カバー) |
電源 | ACアダプタ | ACアダプタ&電池(単三4本) |
- ふくらはぎまでもみほぐしてほしい!
- ヒーター機能が魅力
という場合は、断然新商品のAX-HPL103がオススメです。
一方で、
- コードレスでどこでも自由に使いたい
- つま先と足の裏のコリをほぐしたい
という場合は、ブタさんデザインのAX-KXL3700で十分満足できそうです。
ルルドAX-HPL103とポルトのエアリーフィットフット違いを比較
楽天市場のフットマッサージランキングでも上位獲得したこともあり、高評価の『ポルト(porto)のエアリーフィットAIM-007』
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

ルルドAX-HPL103とデザインが似ていて価格が12800円(※楽天調べ)と価格帯も近いので機能を中心に比較してみました。
AX-HPL103(ルルド) | ポルトエアリーフット | |
マッサージ箇所 | 足・ふくらはぎ・腕 | 足裏・ふくらはぎ |
エアーバック数 | 合計22枚 | 合計18枚 |
コース種類 | あし・ふくらはぎ(2種) | 足裏・ふくらはぎ・集中ケア(3種) |
タイマー | 約10分自動オフ | 10分自動オフ |
強さ | 弱・中・強(3段階) | 弱・強(2段階) |
ヒーター機能 | 〇 | × |
重さ | 約1.9㎏ | 約4㎏ |
サイズ(㎝) | 35×22×17.5 | 45×36×31.5 |
カバーの洗濯 | 〇 | × |
カラー | ブラック/ピンク | ダークブラウン/レッド |
電源 | ACアダプタ | ACアダプタ |
ポルトエアリーフットは、コースの種類が3つあるので、ルルドよりもバリエーションがひとつ多いですね。ただしヒーターはついていません。
ただ、強さは2段階のみ。重さもルルドよりも倍近く重く、サイズも大きめです。
固定の場所において使用するなら、使いやすいかもしれませんが、あちこち持ち運びしたい場合は、重くて大変かもしれません。
- 足だけに使えればよい
- マッサージのバリエーションが多い方がいい
- 使う場所が決まっている
という方はポルトエアリーフットもいいかもしれません。
- 場所を変えて使いたいので軽量・コンパクトなものがいい
- 強さを細かく調整したい
- ヒーター付きがいい
- カバーは洗いたい
という方は、ルルドAX-HPL103がオススメです。
ルルドAX-HPL103とスライヴMD-4220違いを比較
スライヴMD-4220も楽天市場で人気の商品です。
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

価格は、6950円(※楽天調べ)とルルドAX-HPL103よりも安いのが気になりますね。
違いを比較してみました。
AX-HPL103(ルルド) | スライヴMD-4220 | |
マッサージ箇所 | 足・ふくらはぎ・腕 | 足・ふくらはぎ |
コース種類 | あし・ふくらはぎ(2種) | 自動・連続(2種) |
タイマー | 約10分自動オフ | 10分自動オフ |
強さ | 弱・中・強(3段階) | なし※速い・遅いの2段階 |
ヒーター機能 | 〇 | × |
カバーの洗濯 | 〇 | × |
重さ | 約1.9㎏ | 約3.2㎏ |
サイズ(㎝) | 35×22×17.5 | 44×28×20 |
電源 | ACアダプタ | ACアダプタ |
スライブMD-4220はとルルドAX-HPL103の大きな違いは、
マッサージの動作です。
加圧と収縮を繰り返ししてもみほぐす機能に加え、叩きローラーもついており、強弱ではなく動作の速さで調整するのがスライブMD-4220の大きな特長です。
- 価格の安さ重視
- たたきローラー機能がほしい
- ヒーター機能は不要
という場合は、スライブMD-4220がいいでしょう。ルルドよりも重く、サイズも大きめなので、常にソファの私もとに置いておきたい、という場合もピッタリですね。
- 多少価格が高くても、ヒーター機能や加圧強弱が選べるものがいい
- コンパクトで持ち運び便利なものがいい
- デザイン性も重要!
という方はルルドAX-HPL103がいいでしょう。
ルルドAX-HPL103フットエアマッサージャー特長や機能まとめ
ルルドAX-HPL103フットエアマッサージャーの足を包む部分には、両足で合計22枚のエアバックがついています。
また、足のコリをごぐすためのエアカプセルが足裏・くるぶし部分に内蔵。
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

おうちにいながら、足の疲れをほぐして楽にしてくれる本格的でプチ贅沢なマッサージができるのは嬉しいですね!
【商品概要】
商品名 | ルルド フットエアマッサージャー |
カラー | ブラック/ピンク/限定花柄 |
消費電力 | 24W/ヒーター8w |
ヒーター最高温度 | 45℃以下 |
タイマー | あり。約10分自動オフ |
重量 | 約1.9㎏ |
サイズ(㎝) | 約W35×L22×H17.5 |
電源コード | 約1.8m |
生産国 | 中国 |
ざっくり特長をまとめると次の5点です。
- 温めながらのホットマッサージができる
- 足・ふくらはぎだけでなく腕のマッサージもできる
- 自動オフタイマー付き
- カバーは取り外して洗える
- コンパクトで可愛いデザイン
細かく特長を見ていきましょう!
▼ルルドAX-HPL103。おしゃれでかわいいでカラー展開あり♪
①温めながらのホットマッサージが気持ちい
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

ルルドAX-HPL103は、足裏部分にヒーターが搭載されています。
冷たい足先を温めて血行をよくしながらマッサージすることで、より心地よくコリがほぐれていきます。
マッサージ機能をストップしてヒーターのみで使うこともできるので、
在宅勤務時や、テレビを見ているときなど
足を温めたい時にも使えて冷え性の女性には特におすすめです。
②足・ふくらはぎだけでなく腕もマッサージ可
↓クリックすると楽天市場へ飛びます

ルルドAX-HPL103のマッサージコースは2つから選べます↓
- あしコース:足裏やくるぶしまわりのコリを刺激してほぐします。
- ふくらはぎコース:両サイドに内蔵されているエアバックが加圧や収縮を繰り返し動作することで、ふくらはぎにたまったむくみや疲れをほぐしていきます。
ふくらはぎコースは、腕をマッサージすることできます。
パソコンのしすぎ等で肩こりが辛いという時に、肩だけでなく腕のマッサージをすると肩こりがだいぶ楽になりますよ。
③自動オフタイマー付き
約10分で自動停止するタイマーがついています。
なので、寝ながらマッサージを付けて、そのまま気づいたら寝てた!という時も安心ですね。
④カバーは取り外して洗える
カバーは取り外して洗うことができます。
汚れてしまっても常に清潔に使えるのは気持ちいいですね!

結構重要ポイントだよね
⑤コンパクトで可愛いデザイン
- 重さ約1.9㎏
- サイズ22㎝×35㎝
とかなりコンパクトな設計です。
机の下の忍ばせておいても、リビングのソファ脇においても、邪魔にならず
デザインも可愛いので気になりません。
▼ルルドAX-HPL103。おしゃれでかわいいでカラー展開あり♪
ルルドAX-HPL103フットエアマッサージャーの口コミや評判は?むくみに効果ある?まとめ
フットマッサージは、働き盛りの世代~シニアの方まで幅広い世代に人気のアイテムです。
マッサージにわざわざいかなくても、自宅にいながら足の疲れをほぐしてくれるってかなり助かりますよね。
今回は、ルルドのエアフットマッサージAX-HPL103の口コミと評判、フットマッサージ他製品との比較、商品の特長についてまとめました。
AX-HPL103の口コミや特長を踏まえて
特におススメしたいポイントは次の4つ!
- ヒーター機能付き
- 加圧が強めで痛気持ちい
- コンパクトな設計で場所を変えて使いやすい
- カバーが洗えていつでも清潔に使える
在宅勤務が増えて、座りっぱなしで足がむくむという人も
机の下の置いておけばマッサージしながら仕事ができて使い勝手良さそうです。
また、お風呂上がりの日課として、テレビをみながら1日の足の疲れをとるために使うのもよし。
場所をとらないので、部屋の片隅やソファの横に置いておくといつでも使えて便利ですね!
AX-HPL103のこうにゅうを 検討しているという方の参考にして頂けると嬉しいです。
▼ルルドAX-HPL103。詳細はこちら↓
より本格的にもみほぐすマッサージがいい!!夫と共有して使いたい!という方は、ルルドと同じATEXが手掛けるAX-HPT240はさみもみもありますよ↓
>>AX-HPT240はさみもみの口コミと、ルルドAX-HPL103の違いを比較した記事を読む。
ワンランク上のマッサージャーAX-HPT240はさみもみ
足だけでなく背中もマッサージしたい!という方は、様々な部位に使えるルルドのプレミアムマッサージクッションダブルもみが便利です↓
コメント