仙台駅から徒歩3分。ハピナ名掛丁アーケード内の1階店舗に入っているBOUL’ANGE(ブールアンジェ) 仙台店へパンケーキを食べにGO~!
今回は子どもたちが幼稚園の時間を狙って母と2人で行ってきました。
仙台の街もあれよあれよという間に、パンケーキのお店がどんどん増えてきています。
もちろん、日々育児に追われて全然行けてない☆
だからこそ、ひさびさに街中くるとわくわくですね。時々くる仙台の街中は気持ちのリフレッシュにもなります。
BOUL’ANGE(ブールアンジェ) 仙台店とは
本場フランスのパン作りをベースにしたパン屋さんで2017年6月にオープンしました。
ブーランジェの前は、デニッシュ系のパンをメインとしたゴントランシェリエというパン屋さんでしたが、店名を変えてのリニューアルオープンとなったようです。あまり店内の内装も変わっていません。
ホームページを見ると
数量限定の食パンや、厚めのパリパリとした層が特徴のクロワッサンを始めとするヴィエノワズリー、時間ごとにメニューが変わるタルティーヌなど、彩り豊かなメニューがラインナップします。 引用:BOUL’ANGEのHPより
と書いてあります。
やはり、以前のお店ゴントランシェリエ同様、デニッシュ系・クロワッサンが得意分野のパン屋さんなのかな?
見た目の美しさやお洒落なパンの数々は、パリのパン屋さんのような印象です。
BOUL’ANGE(ブールアンジェ)の雰囲気
スタイリッシュなデザインの店内。ゆったり落ち着いた時間を過ごす・・というよりは、サクッと気軽に食べていきたい客層に向いているつくりです。
入口はパン屋さんになっていて、奥に進むとこのイートインスペースが広がっています。
テーブルは丸くてガラスタイプの小さめサイズ。このテーブルに2人が向かいあって食べると、結構小さいような・・。パンケーキが運ばれてきたプレート2つを置くと、ちょっとはみ出ます。
そして、このガラスタイプ、ツルんと飲み物が滑りやすいので要注意。※母がコーヒーをツルんとやっちゃいました。母の手元の不注意でもありますが。
テーブルデザイン的には子連れは不向きかも・・。うちのやんちゃな弟くん、このガラステーブルガンガン叩いちゃいそう(汗
母と2人で来て正解だ~と内心思いました。
トイレのプチ情報
清潔度
ふわっふわん!奇跡のパンケーキを注文
パンケーキメニューは、2つのみです。
- 奇跡のパンケーキ ¥1000(税抜き)
- 奇跡のパンケーキフルーツフレッシュ ¥1300(税抜き)
この奇跡のパンケーキは、ブールアンジェの同じ母体が出店しているフリッパーズという「スフレパンケーキ専門店」が提供しています。もともエスパル東館の3Fにあるジェイエスフーディーズで提供していましたものが、ブールアンジェに変わったそうです。
こちらを注文すると、メレンゲを立てて1から作るようで「20分間かかります」と店員さんから予め説明がありました。
うん。やっぱり子連れで来なくてよかった。
子どものじっと座って待つ20分はちょいと長い。その20分でママはあらゆるご機嫌取り作戦でヘトヘトになることでしょう。
うん。やっぱり正解だった。(2度目)
と思いながら母と何気ない会話をして待つこと20分。
ふわっふわのパンケーキが到着しました~!
もうお皿の上で「プルッ」と揺れる弾力感。なんて可愛らしいパンケーキ。
無駄にプルッとさせてしまう私です・・。
いざ食べてみると・・・口の中でシュワっと消えるわけではないけど、それに近い感覚で、あまり噛まないままあっというまに飲み込んでしまう不思議。
メレンゲだからこその食感です。
中央にたっぷりのっているのは、オリジナルのメープルバタークリーム。とっても濃厚ミルクのような味わいです。
口に入れた時、バターの香りもふわりとします。
3枚は多いかな~と思っていたけど、あっという間にペロリ完食。
20分かけて作られたのに、食べ始めて10分で完食~。
\ごちそうさまでした!/
生クリームとパンケーキの組み合わせって、絶対最後はくどい~!!となりそうだけど、まだまだ食べられそうな腹持ちです。
さすがスフレパンケーキ専門店!
食べる前は、子連れじゃなくて正解だ~と思ってたのに、パンケーキを食べたら子どもたちにも食べさせてあげたいなぁ~と顔が浮かんできました。
「ふわっふわだ~おうちのホットケーキよりもおいし~」とか言って絶対大喜びで食べるんだろうなぁ・・。
母と「今度は子どもたちも連れて来たいね」と言ってお店を後にました。
やっぱり、子どもがその場にいなくても母ゴコロは健在ですw
ついでにテイクアウトしたい。デザート系パンが豊富に並ぶ
パン屋さんがメインであるBOUL’ANGE(ブールアンジェ)。
入り口には、食パンや、見た目にこだわったデザートパン、デニッシュタイプのパンがズラリ並びます。全部でお値段はやや高めだけど、どれも美味しそうです。
BOUL’ANGE(ブールアンジェ)ランチセットもあるよ
≪ランチタイム 11:30~15:00≫
スープランチセット ¥720
パニーニランチセット ¥780
サクッとランチしたいならちょうどいいボリューム、かつお値段も良心的。
だけど、私ならこれだけ豊富な種類のパンが売られているので、「これ食べたい!」というパンを選んで食べたい気もします。
BOUL’ANGE 仙台店 の情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-4 宮城商事ビル 1F |
---|---|
電話番号 | 022-714-6323 |
営業時間 | 7:30~21:30※金・土は22:00まで/日・祝は21:00まで |
定休日 | 不定休 |
お店のHP | http://boulange.baycrews.co.jp/ |
子連れオススメ度 |
コメント