fotowa出張撮影は、プロのカメラマンが希望の日時&場所で待ち合わせをし、家族や子供たちの写真を撮影してくれるサービス。
七五三やお宮参りなどの記念日はスタジオ撮影が一般的でしたが
ここ最近は、出張カメラマンに依頼して好きな場所で撮影する『出張撮影』というスタイルも人気がでてきています!
スタジオのようにちょっと緊張してしまうかしこまった撮影ではなく、好きなロケーションで、子供の自然体の笑顔を写真におさめてくれるという点も人気の秘密ですね。
出張撮影のサービスは複数ありますが、今回はその中でも人気の高いfotowa(フォトワ)の出張撮影についてご紹介したいと思います。
ざっくりとfotowa特徴をまとめると
- 子供・家族撮影のプロ
- 全国一律料金
- 全額返金制度あり
- 登録カメラマン1000人以上
- 口コミ件数2万近く!圧倒的利用数
- レビュー高評価!
といった特徴があります。
fotowaは七五三をはじめお宮参りや入園式、ニューボーンフォトなど
幅広い家族の記念日撮影に携わり、子供の対応やあやし方もうまく評価の高い出張撮影サービスです。
登録カメラマン数も多いことから、同じ地域内に複数のカメラマンが在籍しているので『どのカメラマンにするか』選択できるのもうれしいポイントですね。
また気になるのがお値段。全国一律という料金体制は安心感がありますね。
一体いくらかかるのか【fotowaの撮影でかかる費用】
についても詳しくご紹介していきたいと思います。
ここでは【fotowa出張撮影】の
- 七五三撮影を依頼した場合の料金の相場
- Fotowa出張撮影の特徴
- 実際に利用した人の口コミ
をまとめていきたいと思います!
七五三は子供の一大イベントです!失敗なく素敵な思い出を残すために参考にして頂けると嬉しいです。
七五三におすすめ!fotowa出張撮影の料金はいくら?
Fotowa出張撮影の料金は全国一律です。
スタジオでの撮影となると、オプションなどを次々追加してしまい思っていたよりも出費多くなってしまった、
という声がよく聞かれますがfotowaの出張撮影は全国一律でわかりやすく、『費用が高くなったらどうしよう』という不安がありません。
できるだけ節約しながらも子供の記念写真を残してあげたいという思いにベストマッチのFotowaの出張撮影サービス。
まずは料金体制をみていきましょう!
撮影料金は2パターンのみ!追加料金はなし。
■土日・祝:23800円(税抜)/26180円(税込)
撮影時間60分・\追加料金は一切なし/

交通費もかからないので安心して指定する場所で待ち合わせできるね
支払いはクレジットカードのみ対応です。
出張撮影のデメリット
fotowaも含め多くの出張撮影サービスで撮影された場合のデータは、現像されている状態で受け取ることができません。
また現像料金は含まれていないのでデータを受け取った後に、セルフで現像する手間と費用が生じます。
ここはあらかじめ認識しておきたい点ですね。
また、スタジオで撮影したときのようにアルバム台紙の写真は付いてこない、着付けやヘアセットは自前で準備しなければならないというのも頭に入れておきましょう。
- 現像が手間
- 現像の費用が別途かかる
- 着付けやヘアセットのサービスなし
出張サービスを利用してセルフで現像する際におすすめの方法については後程追記していきますのでお待ちください。
fotowa(フォトワ)出張撮影の特徴
では料金以外にもfotowa出張撮影のポイントをまとめていきます。
厳しい審査をクリアしたカメラマン
カメラマンは、自身の写真作品を提出、さらに面談や実際の撮影スキルを審査した上で合格した人のみ在籍しています。
またfotowa(ふぉとわ)のカメラマンは以下の条件をクリアしています。
- 人物撮影が好き・得意
- 常にユーザーファーストで活動できる
- 20歳以上
- 週に1~2回程度の撮影が可能
- デジタル一眼レフカメラ・ミラーレス一眼を持っている
- 写真編集用パソコンを持っている
- 定期的な活動が可能

小さなお子さんをもつパパやママのカメラマンを多数在籍してるんだよね!
子供や家族撮影のプロがカメラマン!
fotowaのカメラマンは家族の撮影をメインに出張撮影サービスを行っています。
そのためお子さんの自然な笑顔を引き出すコツやご機嫌の取り方、泣いてなかなか撮影が進まない…といったトラブルにもうまく対応してくれるカメラマンさんばかりです。
カメラマンの審査では撮影スキルはもちろんのこと面談を通してコミュニケーションスキルも審査されます。
そのためしっかりとコミュニケーションが取れてスムーズでリラックスした撮影ムード作りにも定評があります。
fotowaの出張撮影では
七五三のほか
- マタニティフォト
- ニューボーンフォト
- お宮参り
- 入園式
- 誕生日
- 結婚式の前撮り
- 成人式
など様々な家族の記念シーンで利用することができます。
特にfotowaは数多くの子供や赤ちゃんの撮影実績があります。
小さなお子さんが突然イヤイヤしてしまったり、不機嫌になってしまっても
うまくあやし子供が自然に笑顔になるような雰囲気づくりをしてくれます。
もちろん撮影の進行やポーズなどもリードして提案してくれるので安心してお任せできますよ。
全国で撮影可能!指名料なし
👉https://t.co/sXfv2rVS8B pic.twitter.com/8ZEebj2wDb
— fotowa(フォトワ)公式 👶🏻出張カメラマン📷 (@fotowajp) January 7, 2020
全国で1000名以上在籍し
全国ほとんどのエリアでFotowa出張撮影を依頼することができます。
エリアによって差はありますが
1つのエリアで複数のカメラマンから選択することができます。
カメラマンの撮影する写真やプロフィールを参考に、一番相性の合いそうなカメラマンさんを選びましょう^^
女性のカメラマンも多く在籍しているので、小さなお子さんの撮影にはピッタリかもしれませんね^^

なんだか心強いっ。選べるっていうのがいいよね~
カメラマンは行事や衣装・小物の知識豊富
七五三の衣装や小物の使い方など詳しくわからない…という場合も大丈夫!!
fotowaのカメラマンは七五三をはじめお宮参りなどの行事のマナーや小物使い、衣装の見せ方などの知識が豊富です。
なのでわけがわからず参加しても丁寧なサポートで
七五三という記念日を素敵に写真に収めてくれます。
全額返金保証制度あり!
撮影に満足いかなかった場合は全額返金制度を利用することが可能です。
その場合は撮影データーを使用することはできなくなります。
返金制度保証の詳しい詳細はこちらをご覧ください→fotowa返金制度詳細
出張撮影って、『初めて利用するからカメラマンの腕前も不安…』という方も多いと思います。
でも万が一の時は全額返金保証がある!というのはめちゃくちゃ安心です。
fotowa出張撮影の予約~当日の流れ
撮影の予約はとっても簡単!撮影希望日の前日まで予約の申し込みが可能なので
カメラマンの空きがあればぎりぎりの撮影予約もできます。
fotowa出張撮影予約方法
①fotowa(フォトワ)TOP画面の場所・日にち,撮影ジャンルを指定して『フォトグラファーを探す』をクリックします。
②撮影可能なカメラマンがでてくるので、『予約する』ボタンを押します。すると希望のカメラマンのスケジュールが確認できるので、〇がついている時間帯から選択し予約を進めます。
③撮影ジャンル(七五三やお宮参りなど)や撮影場所などを入力し『撮影予約する』ボタンをクリックし予約リクエストを送ります。カメラマンがそのリクエストを承諾したら予約が成立となります。
※予約まえに質問があれば『質問する』ボタンを押して希望するカメラマンに質問することができます。
当日までの流れ
撮影日までに質問や相談などがあれば担当カメラマンに相談ができます。撮影日までに不安は解消しておきましょう!
- 撮影内容(どんな構図がいいか、撮りたいシーンや雰囲気)
- おすすめの小道具は何か
など気になることはどんどん相談しておきましょう!
『こんな写真を撮りたい!』というイメージがある場合はしっかりカメラマンに伝えておくと、当日スムーズです。
当日は指定した時間・場所でカメラマンと合流。

はじめまして!と会う瞬間は緊張しますが、カメラマンはそういった現場に慣れているので、撮影の進行も安心してお任せしましょう~
カメラマンはポーズの提案もしてくれますよ♪
撮影日から1週間以内にデーターが納品されます。
子供が急に発熱!雨で天候不良…キャンセル料はかかる?
子供の急な体調不良の場合
子供の急な発熱やケガってつきものですよね。
fatowa出張撮影では子供の体調不良による突然のキャンセルの場合は
日にちによってはキャンセル料が発生するので注意が必要です。
具体的には以下の通りです。
撮影72時間前 | キャンセル料0円 |
24時間以上前 | 撮影料の50% |
24時間以内 | 撮影料の100% |
つまり4日前までにキャンセルすればキャンセル料はかからないけど
3日前からキャンセル料が発生するということですね。

子供の体調は急に崩れるからちょっと心配かも・・・
とにかく撮影日が近くなったら風邪をひかないように気を付けるしかないですね(><)
悪天候の場合
せっかくの撮影日が雨だったら、、、せっかくの記念写真が台無しですよね・・
でも悪天候の場合はカメラマンとの同意が必要ですが
無料で日程変更orキャンセルが可能です。
※キャンセルの場合お支払い済の分は返金されます
天候不良でも撮影を決行したいという場合は軒下や室内などどこか撮影できる場所をあらかじめ考えておくと安心です。天候不良時はどうするか?についてもカメラマンに相談しておくと、万が一天候不良の際に対応がスムーズです。
七五三にfotowa出張撮影!口コミや評判は?
実際にfotowa出張撮影を利用した人の口コミも気になりますね。
一部ご紹介していきますね!
fotowaの紹介コード【9CzSJ】を使ってくださった方ありがとうございます!この場を借りてお礼申し上げます🙇♀️七五三の写真の詳細を固定ツイにあげています。ロケフォトの良いところはメインだけでなく、姉妹だけ・下の子だけ・夫婦だけ・ばぁばと一緒になど臨機応変に撮ってもらえるところです🙌✨ pic.twitter.com/fllerkFZDk
— kinako (@kinako71857554) January 28, 2020
11月の終わりに七五三やりました。
今回はいつも撮影の仕事してるfotowaでフォトグラファーさん探して撮影頼みまして、その写真があがって参りました。息子、鬼かわいい。
相棒のワン太郎と記念写真。
かわいすぎるなんだこれ。
今度また改めてドバッとどこかに載せようと思います。
あぁかわいい! pic.twitter.com/ph33i4040N— ワキ汗滝の助は暑さに弱い (@natsukareala) December 6, 2019
実は昨日3歳息子の七五三祝いやってきました。いつも私が仕事受けてるfotowaで出張フォトグラファーさん来てもらってたくさん撮ってもらった(いつもは私が撮影係になっちゃって写ってないからね)
相棒ワン太郎を抱えてきちんとフォトグラファーさんの指示に従って撮影される息子。 pic.twitter.com/ihasgCdz0E— ワキ汗滝の助は暑さに弱い (@natsukareala) November 30, 2019
fotowaで七五三写真を撮りました💕駐車場でカメラマンさんと合流して、移動しながらたくさん撮っていただきました。物腰の柔らかい方で終始和やかに撮影できました。プロのカメラマンさんにお願いして良かったです😊紹介コード【9CzSJ】 pic.twitter.com/7GNnEduWSI
— kinako (@kinako71857554) November 3, 2019
当日は雨が降りましたが、和傘も持ってきて対応して下さいました。子どもたちは和傘に大喜びでした。初めての出張撮影に事前にいくつか質問しましたが、すぐに回答もいただき当日を迎えました。写真もいままで写真館で撮ったような作った笑顔ではなく、自然な笑顔が撮れていて、また利用したいと感じました!
子供の扱いになれてらっしゃって、娘もすぐに打ち解けて、自然な撮影ができたように思います。とてもフレンドリーな方で、撮影のアイデアもたくさん出してくださり、負担なく撮影を終えることができました。娘の面白くてかわいい写真もたくさん撮っていただけました。また機会があればぜひお願いしたいです。
直前の予約でしたがどんなイメージで撮りたいかなどのやり取りもしっかりさせて頂きました。また撮影場所が工事中だったので当日撮影時間前に下見をしてどうゆう感じで撮影するかを確認しますねと言って頂き、安心して撮影に望むことが出来ました。
自然な感じでとお願いしたのでとても良い写真ばかりで300枚も撮って頂きました!!!
また機会がありましたらお願いします^_^
引用元:fotowa(フォトワ)公式サイト口コミ
口コミはどれもかなり高評価です!スタジオと違って自然な笑顔を撮ってもらえたというのは親としてはうれしいですよね^^
子供も心を許す和やかな撮影ムードも人気です。
七五三はfotowa出張撮影が便利!費用や口コミまとめ
2年前にお姉さんの七五三で撮影をしてくださったご家族。
今年は妹さんの七五三で撮影をしていただきました🥰
1枚目:2017年
2・3枚目:2019年#fotowa #出張撮影 #七五三👉https://t.co/RyvCRmAIAB pic.twitter.com/RgHx3BvSQE
— fotowa(フォトワ)公式 👶🏻出張カメラマン📷 (@fotowajp) November 15, 2019
七五三は子供の着物姿をきれいに写真におさめたいですよね。
スタジオでピシッと撮影する写真も素敵だけど…
外の自然な光を浴びての和やかな撮影も想像以上に素敵な仕上がり!
それに、スタジオで撮影してお参りもして…着物を2回着るというのは結構大変だけど出張撮影ならお参りと写真を一度に済ませることができてるので
- 共働きで忙しい
- 子供がイヤイヤ期で大変
- 下の子もいるから1回で済ませたい
という方には特に出張撮影はおすすめです。
特にfotowaの出張撮影は
- 家族や子供撮影のプロが担当
- 追加料金なしの一律料金(平日19800円/土日祝23800円)
- 75枚以上の写真データ受け取り
- 交通費やカメラマン指名料なし
- 悪天候時は無料で延期orキャンセル可能
- 撮影に満足しなかった場合全額返金保証あり
- ほぼ全国で利用可能
- 女性や子育て中のママさんカメラマンも中にはいて心強い
- カメラマンは行事や着物・小物使いの知識豊富
- 事前にカメラマンさんと打ち合わせや相談ができる
安心材料がたっぷりとそろっているので
出張撮影は初めて!という方もハードルをぐぐっと下げて利用してみることができます。
七五三で写真撮影をどうしようかなと検討中の方は
fotowaの出張撮影を利用してみる!というのもおすすめです◎
コメント