ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔は、
同じシリーズの枕で、どちらもひつじを数える前にあっという間に
眠りにつけるということで口コミでも評判になっている枕です。
ヒツジのいらない枕 至極と極柔の違いは全部で3点ありました。
ここでは、ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の違いを徹底的に比較しました。
簡単に結論をいうと、
重くて動きにくい安定感のある枕が好みの方は
断然極柔の方がオススメ
一方で
逆にフラットな枕が好みの場合は、至極の方がオススメ
です。
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔、
どちらを購入するべきなのか迷っている方はぜひこの記事を参考にしてくださいね。
▼ヒツジのいらない枕【至極】はこちら
▼ヒツジのいらない枕【至柔】はこちら
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の違いを比較!違いは3点ありました
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の違いを調べてまとめてみました。
同じシリーズのヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔ですが
この2種類の枕 至極と極柔の違いは全部で3点ありました。
それでは、この3点の違いを1つ1つ詳しく見ていきましょう。
違い①枕のサイズ
ヒツジのいらない枕 至極と極柔は枕本体のサイズが違っていました。
それぞれのサイズは以下の通りです。
■枕本体サイズ
・至極:縦54㎝×横35㎝×高さ8㎝/10㎝
・極柔:縦65㎝×横36㎝×高さ9㎝/11㎝
特に大きな違いがあるのが縦の長さですね。
11㎝もの大きな差がありました。
横と高さは1㎝程度の差があります。
違い②枕の重さ
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔は重さが違っていました。
それぞれの枕の重さは以下の通りでした。
■枕本体の重さ
・至極・・・3.2㎏
・極柔・・・4.1㎏
極柔の方が至極よりも約1㎏ほど重いですね。
枕の1㎏は大きな違いですね。
違い③枕の形・構造
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔は枕の形や構造が違っていました。
パッと見てわかるくらい形は違っています。
至極は左右共にフラットな構造になっていますが、
極柔の方は、3Dウェーブ構造になっているので
左右両サイドが枕の真ん中部分より高くなっています。
ウェーブ形状なので横向き寝や、うつぶせ寝もしやすく
楽な姿勢で快適な睡眠を取ることができます。
▼ヒツジのいらない枕【至極】はこちら
▼ヒツジのいらない枕【至柔】はこちら
ヒツジのいらない枕 至極がオススメの人
ヒツジのいらない枕 至極の特長やポイントから
どのような方に至極がオススメなのかまとめてみました。
ヒツジのいらない枕 至極は、サイズも重さも程よい大きさです。
形もフラットなデザインなので、平らな枕が良いという場合は
至極の方がオススメです。
>>ヒツジのいらない枕【至極】お試しできる店舗は?お手入れ・口コミ評判も!
▼ヒツジのいらない枕【至極】はこちら
ヒツジのいらない枕 極柔がオススメの人
ヒツジのいらない枕 極柔の特長やポイントから
どのような方に極柔がオススメなのかまとめてみました。
ヒツジのいらない枕 極柔は、ヒツジのいらない枕 至極に比べて
かなり大きいサイズとなっています。
大きな枕が良い人には極柔の方がオススメです。
重さも至極に比べて約1㎏ほど重いので、
比較的動きにくい安定感もあるよ
また、3Dウェーブ構造で両サイドの高さが高くなっているので
寝返りがスムーズにできますし、横向き寝やうつぶせ寝がしやすくなっています。
普段から横向き寝やうつぶせ寝の姿勢が多い方にオススメです。
>>ヒツジのいらない枕【至柔】はお試しできる店舗は?口コミレビューもまとめ
▼ヒツジのいらない枕【至柔】はこちら
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の共通の特長は?
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔に共通する機能や
特長などを調べてまとめてみました。
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔には
違う点だけではなく、共通する機能や特長がたくさん見つかりました。
続いては、ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の
共通する機能をご紹介しますね。
共通点は次の6点です。
共通点①TPE素材と三角格子構造
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔は、
医療器具にも使用されているTPEと上層部の三角格子構造が合わさっています。
これにより、肩から頭にかけて枕がしっかりフィットしてくれます。
共通点②圧力分散構造
どちらも圧力分散構造により、広範囲の圧力分散効果があります。
寝ている間の体圧を分散させてくれるので快眠できます。
共通点③完全通気設計
睡眠中は、頭部に熱を感じると寝返りをすることで熱を発散させます。
ヒツジのいらない枕シリーズは、通気性抜群の「三角格子構造」です。
完全通気構造により頭部の通気性が良く、頭部を涼しく保つことができるので
不必要な寝返りが減少し、質の高い睡眠をとることができるよ
共通点④10年の耐久力
よくあるそば殻や羽毛の枕は、平均で1~3年の耐久性です。
ヒツジのいらない枕シリーズの至極も極柔も10年という驚異の耐久性なので
安心して長く使用することができて経済的です。
共通点⑤丸洗いができてお手入れ簡単
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔は、
どちらも水かぬるま湯で丸洗いが可能となっています。
お手入れが簡単なのでいつでも清潔に使用できて安心です。
共通点⑥活性炭配合で消臭効果
ヒツジのいらない枕シリーズの素材は、活性炭を配合しています。
活性炭には、消臭効果があるので汗のにおいや加齢臭など
気になるにおい気にならなくしてくれます。
毎日気持ちよく使うことができますね。
▼ヒツジのいらない枕【至極】はこちら
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の違いを比較!どっちがオススメ?まとめ
この記事ではヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の違いをまとめました。
改めてまとめると、ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔の違いは
全部で3点ありました。
大きな違いは大きさと重さと形でした。
大きい枕が好みの方や、重くて動きにくい安定感のある枕が好みの方は
断然極柔の方がオススメです。
また、普段から仰向けだけではなく横向き寝やうつぶせ寝が多い人も
極柔の方が眠りやすいかと思います。
逆にフラットな枕が好みの場合は、至極の方がオススメです。
個人的には横向き寝が多いので、極柔が好みでしたが
普段自分が眠る姿勢によって至極か極柔かを選ぶと選びやすいですね。
ヒツジのいらない枕 至極とヒツジのいらない枕 極柔
どちらを購入するべきなのか迷っている方に
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
▼ヒツジのいらない枕【至極】はこちら
▼ヒツジのいらない枕【至柔】はこちら