2021年2月10日から、鬼滅の刃とトミカがコラボした商品の予約がスタートしました。
販売日は4月17日(土曜)※予定としていますが、それに先立っての予約です。
鬼滅の刃×トミカのデザインカーはまさに『鬼滅一色』
キャラクターごとの色やデザインを忠実に再現していて、
子供だけでなく大人も欲しい!という人が多いと思います。
ただし、2月10日の予約開始後はどこの予約サイトも売切れ状態。
果たしてまだ予約受付しているサイトはあるのでしょうか。
また、ネット予約がだめなら、直接店頭予約という手もありますね。
今回は、鬼滅の刃×トミカコラボカーの
- 在庫アリ!予約サイトはどこか?
- 店頭予約はどこでできるか?
以上について詳しくリサーチしてみました。
鬼滅の刃トミカの内容・種類・価格は?
鬼滅の刃とタカラトミーのトミカがコラボした『鬼滅の刃トミカ』
引用元:タカラトミー
種類は全部で5種類。主要なキャラクターがトミカデザインとなって登場しています。
- 竈門 炭治郎(トヨタ86)
- 竈門 禰豆子(SUBARU BRZ)
- 我妻 善逸(日産リーフ)
- 嘴平 伊之助(SUBARUフォレスター)
- 栗花落 カナヲ(SUBARUサンバー)

全種類ほしい・・・・
- 価格:1台880円
- 発売日:2021年4月17日(土)
トミカ特製BOXに入った5種類まとめてのセット販売もしており、その場合は4400円となります。
一般的なトミカと同じく、鬼滅の刃トミカもドアの開け閉めができたり、おもちゃとして手で動かして遊ぶことができます。
鬼滅の刃が好きなお子さんも多いので、これは手に入れたい…‥!
というお父さんお母さんも多いのでないでしょうか。
鬼滅の刃トミカの予約はすべて売切れ?!
2月10日の予約が開始後
鬼滅の刃トミカ予約サイトを覗くとあっという間に売切れという文字が…。
(みなさん情報が早い!!)
タカラトミーの公式サイトでの予約だけでなく、ほかのさまざまな通販サイトで予約開始となりましたが、ほぼ売切れ状態です。
2月10日に予約開始したサイトはこちら
↑クリックすると各サイトに飛びます。
これらはすべて売切れです。
鬼滅の刃トミカ/在庫アリの通販サイトはある?
2月11日時点では、在庫ありの通販サイトはありません。
↑厳密にいうと、amazonでは予約受付はしています。ただし、価格がものすごく高騰しているのでお勧めしません。今時点で予約ができなくても、4月の発売時は店頭でも販売されます。
まだまだ手に入れる可能性はあるので、早まって高価格で購入しない方がいいでしょう。
まだ先ですが今後通販にて販売予定しているところがあります。
鬼滅の刃トミカ/店頭予約はどこでできる?
では、ネット通販サイトの予約ができない状況で
可能性が高いのは店頭での予約!
店頭で予約したという人がすでにいます。
【超絶吉報】
鬼滅のトミカ、東京の某ヨドバシで店頭予約できました!!!
カナヲは売り切れだったけど、かまぼこ隊は揃えられたのでよかったです!!!— 🎀🥧📻ふじつばめ🏺🍟💋 (@942_n1fsy30) February 10, 2021
鬼滅の刃トミカ、近くの大手電気屋さんに電話したら、店頭での予約のみ出来ると言われた!明日行ってくるぞ!!
息子の為に走る私☺#鬼滅の刃#鬼滅の刃トミカ#トミカ— あっち (@ta17aj4kk23ik22) February 10, 2021
コジマ電機店頭
で
鬼滅の刃 トミカ 予約受付中!
全額前払い#鬼滅の刃トミカ #鬼滅の刃— Tak (@Tak_327) February 10, 2021
店頭予約できる可能性が高い店舗はこちら(店舗が同じでも地域によってはできない場合もあるかもしれません)
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- コジマ電気
【ヨドバシカメラ】
店舗検索はこちら
【ビックカメラ】
店舗検索はこちら
【コジマ】
店舗検索はこちら
お近くの電気屋さんに直接行ってみましょう!!!
鬼滅の刃トミカは、店頭販売されるのか??
予約ができなかった…という場合に気になるのが、
鬼滅の刃トミカは、発売日に店頭販売されるのか?
という点ですね。
鬼滅の刃トミカの発売日は、4月17日(土曜日)としています。
販売元であるタカラトミーは、追加予約の予定はないものの発売日に店頭で販売する
としていますので、
発売日を狙いましょう!!
鬼滅の刃トミカ/在庫アリ通販サイトはどこ?店頭予約はどこでできる?まとめ
まとめると
- 通販で予約できるサイトはなし(すべて売切れ※Amazonでは高価格で受付中)
イトーヨーカドー通販サイト/2021年4月17日0:00より販売開始4月17日0:00より販売開始予定
- 発売日の当日店頭販売もあり(4月17日土曜)
予約でできていないと
本当に鬼滅の刃トミカがゲットできるのか不安になりますが
4月17日は店頭販売もあります。
以前はかなり品薄で価格が高騰していた炭治郎の日輪刀も、今ではだいぶ買いやすくなりました。
そのため、焦らずに定価の価格で買えるタイミングを待ちましょう。
コメント