仙台市太白区の富沢にある米粉専門店MonaMonaへ子どもたちを連れて行ってきました~!
米粉ならではのモチっと感がたまらないMonaMonaのパン。我が家はヘビーユーザーです。
ということで今回はMonaMona富沢店をレポートしていきます。
米粉専門店MonaMonaとは?
2009年富谷にオープンした米粉パン専門店MonaMona。
現在宮城県内に3店舗MonaMonaのお店はあります。
- 富谷成田店
- 河原町店
- 富沢店
また、姉妹店として仙台ロフトビル内に米粉コッペパンの専門店「モナコッペ」もあります。
ここはまだ行ったことがないのでぜひ行ってみたい!!
宮城県のひとめぼれ米を中心とした米粉から作られたパンが店頭に並びます。
また、無添加にこだわり、保存料等の添加物は使用しておらず安全安心なのもうれしいポイントです。
マーガリンに含まれるトランス脂肪酸の健康への悪影響が問題視されていること(発がん性等)を受け、ここではトランス脂肪酸低減品を使用しているとのことです。
このこだわりは、すごくありがたい!!市販のパンは添加物たっぷりで子どもたちにあまり進んで食べさせたくないな~と感じていたので、このように材料にこだわっているパン屋さんは貴重だな~と思います。
ただ、保存料などを使っていないため、翌日は少しパンが固くなる傾向があります。
そんなときは、あたためて食べるとおいしく食べられますよ。
MonaMona米粉パンのラインナップ
見た目にこだわったかわいいデザインのパンが目を引くMonaMonaのパンたち。
うちの息子たちは、MonaMonaに行くよ~というよ必ず、
「ぶたさんのパンとカエルさんのパン買う~~~~」と言ってます^^。
このフライパンのパンは、MonaMonaの象徴パン!とってもかわいい~買わずにはいられない~!
コッペパンにも力を入れており、コッペパンの種類が豊富に揃っています。種類がありすぎて、1度に試しきれない!!
私はあんホイップが一番好きです。
お値段は100円~200円台で購入できるものも多く、リーズナブルにおいしく可愛い米粉パンを買うことができます。
【期間限定】ソフトクリームコッぺが食べられる!
これね、まだお試ししてないんですが、ぜったい食べるでしょ!w
暑い日を狙って今度は行きたいと思います。ラムレーズンのソフトクリームこっぺに惹かれる~。
MonaMonaはイートインスペースもあるよ
子どもと行くと、買ったらすぐに食べたいようで・・イートーインスペースは必ず使わせて頂いております。
おかげで子どもたちは終始上機嫌♪
ひとつひとつ区切られた席で、子どもも安定して座りやすく、子連れにありがたいスペースです。
300円以上購入でコーヒー1杯が無料で飲めます。トースターも用意され、おいしくパンを食べてほしいというスタッフさんの気遣いが伝わってくるおもてなし。
MonaMona富沢店の基本情報
住所 | 仙台市太白区富田字京ノ北81-1アクロスプラザ富沢西B街区 |
---|---|
電話番号 | 022-797-8118 |
営業時間 | 10:00~19:00※パンが売り切れ次第閉店 |
定休日 | 無休 |
お店のHP | http://www.monamona.jp/ |
子連れオススメ度 |
コメント