新型コロナウィルスの影響で日々マスクを装着する暮らしが日常となった今
使い捨てマスクよりも洗って使えるマスクでいかに快適に過ごすか、
という点を踏まえてマスクを購入する人が増えてきていますね。
ユニクロのエアリズムマスク
や無印マスク
などが話題となっていますが
こちらの水着素材のマスクの使用感もかなり気になります!
綿でも麻でもなく水着素材のマスク。
水着の素材をイメージすると、伸縮性がありフィット感もよさそうだしゴワつきもなさそうです。
ここでは
- 水着素材のマスクの感想や評判
- 水着素材のマスクのメリットとデメリット
- 水着マスクの洗い方
- 日本製のおすすめ水着マスク
についてまとめていきたと思います!
水着マスクってどんなマスク?
水着マスクは水着素材(イメージしやすいのはスクール水着ですね!)のテロテロした生地で作ったマスクです。
主に使用されている素材は
- ポリエステル
- ポリウレタン
水着素材を使ったマスクの代表となっているのがミズノマスク。
「ミズノ」が接触冷感素材を使った夏向けマスクを発売。2万枚が即日完売した水着素材のタイプも再販売します。https://t.co/YZBDDtYAiR pic.twitter.com/0OaVIICUtE
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) June 18, 2020
https://zundamap.net/mizuno-mask/
夏向けの水着素材を使ったマスクも販売するとして注目されています。
綿100%のマスクとは肌触りが異なりますが、水着素材のマスクは快適でいい!との口コミも結構見かけます。

これは好みでも分かれるかもね~
水着素材マスクのメリットは?
- 伸縮性が良く顔周りにフィットする
- 速乾性良い(洗ってもすぐ乾く)
- テロテロ素材で付けた瞬間ひんやり&肌触りよし
- 型崩れしにくくシワがでない(アイロン不要)
布マスクよりも断然速乾性があるので洗ってもすぐ乾きます!
なので1~2枚しか手持ちのマスクがなくても、うまく使い回すことができるのはコスパの面でも助かりますよね。
また、布マスクだと洗うとシワができてアイロンかけることもあるのだけど・・
水着素材ならその心配無用。シワもできにくく、洗っても形が崩れにくいので
お手入れもらくちん。毎日使うマスクだからこそ、この手軽さは助かります。
水着素材マスクのデメリットは?
- 生地から独特の臭いがする
- 防塵性やウィルス予防機能はない
- 繰り返し使うと縮んでしまう可能性あり
- 息苦しい?
製造過程でどうしても生地特有の臭いというのはついてしまうようです。(※1度洗えばだいぶ臭いは落ちます)
またウィルスを防御したりホコリや花粉からガードする役目はあまり期待できないです。
そして水着素材マスクは『息苦しい』とも言われているようですが
水着素材マスクを使用している人の口コミをみても、息苦しいという感想はほぼないです。
実際我が家の息子も水着素材マスクを使っていますが、息苦しさはなく快適で気に入ってます。
フィット感やサイズの合うあわないもあるかもしれませんが
水着素材だから呼吸しづらいということはあまりないのでは?というのが個人的な感想です。
水着素材マスクの洗い方
水着素材マスクは基本的に以下の通り。(購入したマスクの説明も読んでくださいね!)
- 手洗いでもみ洗い
- 中性洗剤を使用する
長く使えるようにできるだけ生地に負担をかけない洗い方が望ましいです。
ただ、
私のように超ずぼらな場合は小さいサイズの洗濯ネットに入れて洗濯機へポイしちゃってます(汗)
それでも、しっかり形状記憶されていてシワも崩れもありません~。

でもやっぱり長持ちを考えたら手洗いなんだろうな。
水着素材マスクを使った感想や評判は?
洗える水着素材のマスクは、とりあえず臭いが凄かったから早速洗ってみた😷
普通の布マスクに比べたら、ほんのりひんやり?
ほどよいフィット感のお陰で使い勝手は期待できそう👍#洗えるマスク#水着素材マスク
— ファ兄さん@独身料理ガンバル (@funnyoldbrother) June 24, 2020
水着素材のマスクつけてるんだけど、あまり暑くないけど、色がグレーだからカバみたい(-_-)
— たらこ(☝ ՞ਊ ՞)☝ (@244tarako017) June 24, 2020
水着素材マスク付け心地良すぎ、もう一生愛す…
— もえ (@Moe_ina0423) June 23, 2020
今日水着マスク使ったけど、だいぶ楽!ただね、口の形わかるから恥ずかしい😂
— まいちん@あつ森 (@maichin_trade) June 23, 2020
こんばんは。
先日、市民からマスクを頂きました。
「水着と同じ素材」との事です。これ、蒸れなくて快適です。
とても重宝しています。
今夜は静岡に向かってます🚙
— 波多野靖明 (@lZMD4u7xagrvRD6) June 23, 2020
ほかにも水着素材を購入した人の口コミでは
- 不織布マスクよりもだいぶ涼しい
- 毎日洗ってもへたらない!
- 耳の部分もしっかり伸びて痛くならない
- 顔にフィットするけど苦しくない
といった前向きな声が多かったです(※楽天レビュー参照)
一方
- 臭いが気になったので最初に洗った
- ペラペラとして頼りない気がする
といった感想も一部ありました。

臭いはたしかに!!が一度洗えば気にならなくなったよ~
水着素材の国産マスクおすすめ
日本製でしっかりした作りであれば、繰り返し洗っても長く使えそうですし安心感がありますよね。
水着素材を使ったマスクは日本製のものも複数ネット通販などで購入可能です。
そして『日本製×水着素材』のマスクは総じて口コミ・評価が高い!!
付け心地はお墨付きなので、夏用マスクを検討中の方は試す価値ありですね。
【2個目半額クーポン有】即納 15時まで即日出荷 在庫あり 洗えるマスク 東レ素材使用 日本製 水着素材 夏用 日焼け UVカット 対策 蒸れない 立体 男性用 女性用 布マスク 送料無料 個包装 おしゃれ 繰り返し 白 布ポリウレタン かっこいい 繰り返し洗える 涼しい MASK ますく
マスク 水着素材 水着生地 子供用マスク 水着マスク 洗えるマスク 水着素材マスク 日本製 メイドインジャパン ガーゼ挿入 プリーツマスク 子供用 学校 幼稚園 保育園 伸縮性 速乾性【3枚セット】【送料無料】
ノーズフィッター マスク 日本製 冷感マスク 夏用 UVカット タック入り 吸汗速乾 水着生地 水着マスク 水着素材マスク 男女兼用 マスク水着 白 繰り返し使える 洗える マスク 防塵 風邪 花粉症対策 花粉 予防 ブロック 大人 子供 兼用 快適 通気性 息苦しくない 耳痛くない
★在庫あり★【最短当日発送】ストレッチマスク 洗えるマスク 布マスク 日本製 夏用マスク 花粉 ほこり 唾液の飛沫 予防 速乾性 UVカット 水着 水着素材 水着マスク スポーツマスク スポーツ 耳 痛くなりにくい ポケット付 男女兼用 大人用 子供 日本薬師堂
どのマスクも
- 日本製
- 水着素材
- 耳が痛くなりにくい
- 高評価
なマスクです。【在庫あり】のうちに購入しておくと安心ですね。
水着素材マスクは快適?使用感まとめ
水着素材のマスクは
- 蒸れにくい
- 通気性よし
- 速乾性よし
- 伸縮性ありで顔周りにフィット
- シワにならない
といったメリットづくし!!
特に夏はテロテロな水着素材でサラっとした付け心地ちは快適!!
我が家は子供も大人も水着素材マスクでこの夏乗り切ります♪
▶▶マスク関連の記事はこちらも
- 子供に夏用冷感マスクを楽天で購入!アイスシルク素材で超快適!付け心地や口コミ・評判も
- ユニクロエアリズムマスクの再入荷は何曜日?
- 無印マスク『天竺編み』『鹿の子編み』はいつ発売するの?販売日と口コミまとめ!
- ユニクロのエアリズムマスク購入者の口コミ・評判まとめ!サイズ感や付け心地、ひんやり感は?
- ユニクロのエアリズムマスク!発売日はいつ?価格や生産国は?期待の声多数で即完売の予感!
- 人気メーカーの夏マスクまとめ‼予約購入方法や発送時期、価格、マスクの特徴は?
- 西川だからつくれるこだわりマスクの予約購入方法は?2種類の違いと発送時期や口コミも
- イオンコックスのひやマスク/購入方法は?Ikka店舗で購入できる?口コミやサイズ感も
- 無印良品の夏用マスク。3種生地の違いは?付け心地がいいオススメはどれ?
- 最新/ヨネックスマスク事前予約方法や応募方法?発売日や価格、購入可能店舗はどこ?
- 【最新】ミズノマスクの抽選期間はいつまで?送料や購入可能枚数は?店頭販売はある?
コメント