ついに2020年10月16日(金)鬼滅の刃の映画「無限列車」が公開されます!!
映画が楽しみ!!というだけでなく劇場で販売される無限列車グッズやパンフレットも楽しみという方も多いと思います。
恐らく鬼滅の刃の無限列車のチケットを購入した人のほとんどが劇場グッズを購入すると予想され
かなりの混雑が予想されています。
そのため
- 売り切れになったらどうしよう!
- 販売開始時間は何時から?
- 購入規制やグッズ販売売り場の入場制限はあるのか?
- 整理券配布はあるのか?
ということが気になります。
すでに鬼滅の刃パンフレットは個数制限が予め決められており1人につき2個までとしていますしね。
なのでここでは
鬼滅の刃映画「無限列車」の劇場グッズの
- 販売開始時間について
- 劇場ごとの購入制限や入場制限の有無
- グッズ購入者用の整理券配布するのか
についてリサーチしたのでまとめていきます。
なお、今回劇場内で購入できる無限列車グッズは、後ほどオンラインショップで販売する予定としています。
なので劇場で買えなかったらオワリ…ということはなく購入チャンスは残っているので落ち着いてくださいね。(早まってメルカリで高額価格で買わないように気を付けてください…!)
ネット通販の開始日や時間についてはこちらも参考にしてくださいね。

無限列車の劇場グッズの販売開始は何時から?
劇場で販売の無限列車グッズは映画館オープンに合わせて開始となるところが多いと思われます。(準備や混雑具合で多少変わる可能性もありますが)
映画館のオープン時間を調べたのですが
10月16日(金)は無限列車公開初日ということでオープン時間を早めている映画館もあります。
また、場所によってオープン時間に結構差があります。
例えば宮城県でいうと
- イオンモール名取のイオンシネマ→10/16は朝8:00オープン(8:30より上映)
- ムービックス仙台→10/16は朝6:45オープン(7:00より上映)
結構開始時間で差がありますよね?
これは全国どこでもいえることなので
複数の映画館の公式サイトを一度チェックしてみることをおススメします。
というのも、10月16日(金)の朝イチでチケットを取っていない人も
劇場グッズを購入するために映画館へ行く人もたくさんいるでしょう。
映画館がオープンと同時にグッズも販売を予定しているとなると、オープン時間を狙っていくのはかなり需要かと思います。
【営業時間変更のお知らせ】
『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』公開に伴いまして、
10/16(金)のオープン時間が:~となります。
また、グッズ販売は劇場オープンと共に販売開始となります。
お買い求めのお客さまはイオンシネマ徳島グッズ売り場までお越しくださいませ。
イオンシネマ徳島— イオンシネマ徳島 (@ac_tokushima) October 14, 2020
また、競争率で考えると
- 営業開始時間が早い
- 場所が郊外
のほうがライバルは少ないかもしれませんね。
どうしても公開初日に無限列車グッズを買いたい!!と狙っている方は
近隣映画館のオープン時間をチェック&比較して
- 営業開始時間が一番早いところ
- 郊外
といった場所を狙っていってみましょう!!
また、混雑を予想して初回の上映終了直後に特設エリアにてグッズの販売開始をするとしている映画館もあります!!
ほほぅ。上映終了後に買えるように整理券式にしたのか。『FateHF』ですら大混乱だったからなぁ、、、。
【重要】『鬼滅の刃』初週末のキャラグッズ/パンフ販売についてのご案内 – シネマシティNEWS https://t.co/4DQceGfEdq
— hoshinoruri (@hoshinoruri16) October 12, 2020
よーーーく映画館ごと公式サイトを見てグッズ販売について確認してみてくださいね。
無限列車の劇場グッズ/購入制限や入場制限はある?
ここもかなり気になりますよね。
すでに
と購入制限が設けられていますがそれ以外については鬼滅の刃無限列車の公式サイトでの言及はありません。
では各それぞれの映画館では購入制限などはあるのか調べてみたところ
新たに購入制限が設けられていました(涙)
劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編
攻略ガイド②~物販~1.販売階
パンフレット⇒8F/6F/チケット売り場
グッズ⇒8F2.販売開始時間:7:30~
3.購入制限:各商品お1人様につき2点ずつまで
※豪華版パンフレットを除く商品については、当日の混雑状況によっては制限数を変更/解除をする場合があります
— 池袋HUMAXシネマズ (@HUMAX_IKEBUKURO) October 14, 2020
『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』
パンフレット・グッズは数に限りがあり、劇場によっては商品が完売する場合がございます。
予めご了承くださいませ。商品の詳細は公式サイトよりご確認くださいませ。https://t.co/Ke6PhEeTmh
— イオンシネマ (@AEON_CINEMA) October 14, 2020
と購入制限がかかっています(ほかの映画館でも同様の購入制限をつけているところがほとんどです)
とはいえ各グッズ1個~2個ずつ買うことはできるので、それほど問題ないかな?
ただ混雑状況によってはさらなる個数制限もありうる
としているので注意が必要です。
また完売する可能性もあるとイオンシネマでは言及しています。
もし売り切れとなった際は第2弾の購入チャンス「オンラインストアのオープン」を待ちましょう!!!

無限列車の劇場グッズの購入で整理券配布などはある?
混雑の予想がかなりされるため整理券配布の措置をとる映画館もあります。
『鬼滅の刃』グッズをご購入されるお客さまへ
10/16(金)公開『鬼滅の刃』グッズ販売は、当日朝7時30分より当劇場グッズ売場にて販売を開始いたします。混雑が予測されますため、ご入場口の制限や整理券の配布等を行います。詳しくは劇場ホームページをご確認くださいませ。— イオンシネマ明石 (@ac_akashi) October 9, 2020
【重要】『鬼滅の刃』初週末のキャラグッズ/パンフ販売についてのご案内_φ( ̄ー ̄ ) – シネマシティNEWS https://t.co/IRVa7IjexS
— C i n e m a C i t y (@cinemacity_jp) October 12, 2020
整理券配布を決めている映画館は予め公式サイトやSNS、店舗で告知をしているかと思います。
こちらもぬかりなくチェックして確認しておきましょう。
整理券配布を決めている映画館があるということは
やはり相当の混雑が予想されている
のでオープン1時間前には並んだほうが確実かもしれません。
鬼滅の映画公開初日はかなり映画館は混雑状態になるかと思うので覚悟を決めていきましょう!!
また新たな情報が入りましたら追記したいと思います。
コメント