無印良品で販売するオーガニックコットンを使ったマスク。
すでに6月5日から『サッカー織り』マスクが発売されてますね!
無印では3種類のマスクを時期をずらして販売する予定でおり
・ムラ糸天竺編み→
・鹿の子編み→6月下旬→6月26日発売
とのこと。
6月下旬にようやく発売されました!
今回は
ムラ糸天竺編みの発売日
鹿の子編みの発売日
口コミ
再販
について調査しました!
また無印マスク(サッカー織、天竺編み、鹿の子編みの口コミもまとめていきます!

無印マスク『ムラ糸天竺編み』発売!再販はいつ?
無印マスク第2弾『ムラ糸天竺編み』は6月中旬販売予定としていましたが
6月下旬と訂正された情報が入り実際に発売されたのは以下の通り。
週末にかけての発売だったこともあり、話題性もあったのですでに完売している店舗がほとんどです。
ただ発売日に天竺編みマスクが買えなかった!という場合でも再入荷があるのであきらめずお店へ足を運んでみましょう。
再販はいつ?
店舗スタッフの方に聞いたところ、『未定』との回答がありました。
いつ入荷するか詳しくはわかっていないようです。ただ
6月初めに発売を開始した『サッカー織りマスク』は発売後も定期的に店舗に入荷しており、発売当初よりは比較的手に入りやすくなった印象です。※店舗により差はあります
また無印で販売するマスクは、『1人2枚まで』に制限して販売していましたが
制限枚数が『1人5枚まで』に拡大。
そのため無印でマスクを製造できる枚数がある程度確保できている状況ではないかと思われます。
今後も定期的に再販していくと思うので、その都度チェックしてみるといいですね。
ムラ糸天竺編みマスクの特徴と価格、カラー展開
カラー展開:7色

そういえば夫の愛用Tシャツは無印の天竺編みだわ。サラリとして生地が柔らかいのがお気に入りみたい
■通気性がよく熱がこもらない
■吸水性があり汗を吸い取ってくれる
■触ると薄く軽い
■アイロン不要
無印マスク『鹿の子編み』発売!再販はいつ?
続いて『鹿の子編み』マスクの発売日についてですが
ムラ糸天竺編みマスクと同じく
でした!

これで無印3種類(サッカー織・天竺編み・鹿の子編み)のマスクはすべて発売されたね。
再販はいつ?
天竺編みと同じく、店舗スタッフの方に聞いたところ、『未定』との回答がありました。
いつ入荷するか詳しくはわかっていないようです。ただ
6月初めに発売を開始した『サッカー織りマスク』は発売後も定期的に店舗に入荷しており、発売当初よりは比較的手に入りやすくなった印象です。※店舗により差はあります
また無印で販売するマスクは、『1人2枚まで』に制限して販売していましたが
制限枚数が『1人5枚まで』に拡大。
そのため無印でマスクを製造できる枚数がある程度確保できている状況ではないかと思われます。
今後も定期的に再販していくと思うので、その都度チェックしてみるといいですね。
鹿の子編みマスクの特徴と価格、カラー展開
カラー:2色
またこちらは天竺編みと違って横方向への伸縮性が少ないです。
形崩れしにくいのも大きな特徴です。
■通気性抜群で付け心地が快適
■洗ってもすぐ乾く
■形崩れしにくくしっかりとした生地
無印の夏マスクの生地別口コミは?快適なマスクは3種のうちどれか!?
3種類(サッカー織、天竺編み、鹿の子編み)それぞれの口コミを集めてみました!
好みもあるのでどれが一番!とはいいがたいですが、生地によってそれぞれ違うので
お好みの生地をまずは選んで付けてみるのがよさそう。
無印サッカー織りマスクの口コミ
無印良品の「繰り返し使える 2枚組・マスク(サッカー織り)」を買ってきました。
案の定、開店前から並んでいたみたい…。オーガニックコットンなのはもちろん、サッカー織り素材が元々すごく好きすぎて、夏のパジャマやシーツはもっぱらサッカー一筋なのです。
夏マスクは、蒸れなさそうで👍💕 pic.twitter.com/jFnl5he1wi
— izumin ✈️ Travel and Lifestyle Photo Blogger (@izumanix) June 5, 2020
グンゼのマスクは肌に張り付いて苦しいので、無印のサッカー織マスクを買い直し。これは蒸れ難くてよい!ただゴアゴアしてる。マスク貧乏💸
— 森 (@kiiroikona1) June 13, 2020
無印良品布マスクを使ってみました。サイズは17.5×10と、男の顔でもすっぽり。オーガニック綿、サッカー織(これw)、プリーツありで、密着しないので、体感2-3割は涼しい感じです。隙間がある分、防御機能はいまいちでしょうが、朝夕なら使えるかも。ステマじゃないですw2枚999円です。
— マヴォイ (@mavoi) June 12, 2020
無印のサッカー素材の夏マスク。
装着してすぐだと不織布とたいして変わらなてくて熱こもる、とおもってたけど、長時間つけてみて涼しさがわかった!
なんだろう。熱はやはりこもるけど綿だからホントに蒸れない!だから、不快感がない。— ひめ (@MMXX_love) June 11, 2020
母が嬉しそうに買ってきた無印のサッカー折?のマスク。大きくて落ちてくる笑
— ね(´・ω・`)こ (@maronyukisyoko) June 10, 2020
優南さん🌺
無印の夏マスク、販売日に並びゲットしました🙆5分で完売💦サッカー生地なのでサラサラ&お肌に優しい&蒸れないですが、全く暑くない訳ではないです💦車内でも扇子扇いでいる方いますよ✨夕方、三毛ちゃんを見かけるときは大体こんな感じです💓紫陽花とのコラボ💕優南さん🌺良い1日を✨ pic.twitter.com/c24ygk7Ia9— HRKよぎーに (@HRK_LINE_STAMP) June 10, 2020
無印の夏マスク買えました。
沢山並んでて5分もかからず完売してた。
事前に電話して確認したら50枚入荷だったのですが、早めに行ってよかった。サッカー生地で肌あたりが少ないので不織布よりは良い、けど大きいです。
アトピーにはありがたや🙏 pic.twitter.com/ydr5gqeRqm— どざえもん@脱ステ中 (@pandatounda) June 5, 2020
多かったのは
- 涼しい!
- 不織布のマスクよりも蒸れない
- 肌に触れる面積が少なく肌負担が少ない
- 暑くないわけではない
- 鼻ワイヤーがあるから眼鏡がくもりにくい

接触冷感ではないのでひんやり感はないよ。
無印ムラ糸天竺編みマスクの口コミ
#無印良品 のムラ糸天竺編みマスク。
サイズ、伝わるかな?
検索しても、なかなか情報がないからね。 pic.twitter.com/4Anb6C8gnU— 正木 敬之@毎日Fit Boxing (@keishi_masaki) June 28, 2020
無印良品の店舗販売限定 オーガニックコットン ムラ糸天竺編みマスク。
ネット限定の布マスクより、軽くてつけ心地が良さそう。
もうマスク生活は限界に近い。
少しでも快適に。 pic.twitter.com/FeH2byNAAV— Mateki (@Mateki16) June 27, 2020
無印の布マスク比較…
3層:ワイヤーガッツリ‼️布も分厚く安心感半端ない‼️内布のお陰なのか使い捨てマスクより息苦しさは無い
サッカー織り:3層タイプ程では無いがワイヤー入り‼️ただ生地が薄く心許ない
ムラ糸天竺編み:ワイヤーは入ってない‼️眼鏡曇りそう
サッカーより分厚く少し安心感‼️
紐太め— まぁち@39w1d→1y4m♂ (@akibamusume) June 27, 2020
今日買った無印の夏用マスク😷
布マスクデビューです✨ 試しに付けてみたら不織布マスクより快適だったよ〜🌷
イオンで売ってると噂の、ぴたマスクも気になる….💭 pic.twitter.com/BIIphgc13J— うき🦖 ⋆͛ (@kimble_x) June 30, 2020
無印のムラ糸マスクはいままでのタイプよりサイズ感が小さめで小顔の人向けかな ワイヤーは無いけど肌ざわりgood
— おーちゃん (@ochan2013) June 29, 2020
- 肌触りがよい
- 使い捨てマスクよりも快適
- サッカー織マスクよりも少し生地が厚め
- ワイヤーがないから眼鏡が曇りそう
- 軽くて付け心地がよい
といったレビューがありました。
また天竺編みマスクは無印のほかマスクよりもサイズがすこし小さめというレビューも。
無印のマスクは大きいといわれているので、女性や小顔の方には天竺編みマスクがいいかもしれません。
無印鹿の子編みマスクの口コミ
あ、無印良品で手に入れたこちらのマスクの評価します👍
↓↓↓
第三弾の鹿の子マスク
(私の地元近くでは赤茶でした)
生地はポロシャツで造られているそうです👔
———-
通気性 ★☆☆
肌触り ★★★
お値段 ★★☆
冷たさ ☆☆☆
過ごしやすさ ★☆☆— おにし@2児のママ奮闘 (@nagiyayuki) June 30, 2020
今日のマスク
無印夏マスク第3弾鹿の子編み✨
ポロシャツみたいな生地、
風通し良き、第1弾より好き。
ドラえもんのマスク入れお気に入り#マスクくらべ#人それぞれ pic.twitter.com/JgxqQ4WfXt— tanka☔️(-0.9) (@tankam516) June 29, 2020
無印 夏用マスク(鹿の子織り)
肌触り○柔らかい。
通気性○真夏じゃ無い今ならいける。
形× 縦が大きい。顎を通り越して首にあたる。
横は良い感じに顔に沿って覆われる○プリーツ広がりすぎないようにちょい縫ったらきっとパーフェクト(◜◡◝)
— りくぷー◇ひお (@rikupu__pu__) June 29, 2020
正直、この鹿の子マスクは秋向けかなって思った。
別に夏に着けてても構わないし、過ごしてみた結果、蒸れる事はないのよ。
ただ、通気性が他のマスクと比べて無い!息が跳ね返ってくる。
今日は比較的、蒸し暑くなく、過ごしやすかったから良かったけど真夏日とか蒸し蒸しの時は着けたくないかな。— おにし@2児のママ奮闘 (@nagiyayuki) June 30, 2020
無印良品の鹿の子の布マスクつけ心地は良いけど暑くて顔が秒でびちょびちょになるのがちょっとな……
— 凜ノ助 (@nizm_nizm8) June 27, 2020
無印が新しく出した、鹿の子編みのマスク、なかなか良い!気に入ったー🥴ノウズのとこに何も入ってないしふにゃふにゃな布だから、また口の周りにまとわりついてダメなんでは?と思ったがそんなこと無く。冷感とかはないし、当たり前に蒸すっちゃ蒸すけど使いやすいし気に入った。嬉しい。 pic.twitter.com/3H0wYhUqWT
— あやね☽まんどら🌹✨ (@ayanyanco) June 27, 2020
無印の鹿の子織マスク、紺色の買ってみたけど、スクール水着みたいって言われて着けるのをためらっている。あと鼻のところワイヤー入ってないのは盲点だった。
— ボク⚡チャクラ (@magurefx) June 27, 2020
無印の鹿の子夏マスク買ってみた!さらっとしてて気持ち良い♪(ただ、夏マスクと言っても不織布よりは涼しいけど、ずっとしてるのはちょっと無理かもな暑さ)口にあたる部分も大きくて顔沢山覆えて快適!でも、耳紐がちょっと短いので顔が大きいと自覚してる人にはオススメではないです。耳が痛くなる
— もっちー@まるいひと (@omochi_desu) June 26, 2020
無印の鹿の子編みのマスクめちゃくちゃ涼しいな、涼しいと言うかむれない
— き い (@key_________7) June 26, 2020
無印の夏マスク2種購入。1人3つまでで天竺は白・鹿の子は黒のみだった。天竺はインナーシャツっぽい感じで鹿の子はポロシャツっぽい感じ。両方とも2重になっててつけ心地は鹿の子のが耳痛い。天竺のが薄い感じ。 pic.twitter.com/4alj9Ax1zw
— ちー (@chi_chi1945) June 26, 2020
おはよう!朝開店前に並んで無印の鹿の子編みマスクゲット♡不織布マスク暑くて、熱中症待った無しの危機感を感じてたんだ。
早速つけてみたけれど、涼しい!…という訳じゃないけれど、通気性が良くて快適♡
ただ選べず選んだ紺がかなり似合わない🤣のと、顔大きい私でもちょっと大きいかなと…(笑) pic.twitter.com/l0Gcm2tcVy— 紫游 (@saiyu_higashibe) June 26, 2020
- 通気性がよい
- 通気性があまりよくない(真逆の意見も)
- 縦幅が大きい(プリーツで広げると首まで広がる)
- 天竺編みよりも厚め
というレビューが多かったです。
鹿の子編みはポロシャツの生地でできたマスクです。確かにポロシャツをイメージすると真夏は暑そうかな?と思っちゃいますね。
生地の薄さで言うと、サッカー織が一番薄めです。
無印のムラ糸天竺編み&鹿の子編みマスクの発売日まとめ
ムラ糸天竺編みマスクは6月中旬の発売を予定していましたがどうやら
6月下旬へ販売予定日をずらした様子。
実際の発売は以下の通りでした!
■鹿の子編みマスク:2020年6月26日(金)
どの生地も快適そうですがそれぞれ生地によって特徴がことなるので
一番好みの生地のマスクを選ぶのがよさそうですね!
どれもオーガニックコットン100%でやさしい肌触りであることは確か。
再販日は未定ですが
サッカー織マスクは6月上旬に発売されて以降、定期的に店舗で再販されているのを見ると
天竺編みや鹿の子編みマスクも定期的に再販はされると思うので
都度、無印良品店をチェックしておきましょう~!






コメント