楽天スーパーセール6月4日(日)~6月11日(日)【エントリー】

レグルス60とラプトル60の違いを比較!小学生向けはどっち?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

レグルス60とラプトル60の違いを比較!小学生向けはどっち? 暮らしのアイテム
暮らしのアイテム

レグルス60とラプトル60の違いを比較!小学生向けはどっち?
ということで、

この記事では、初心者さんや小学生のお子さんに人気の天体望遠鏡

レグルス60
ラプトル60

を徹底比較しました。

どちらも同じメーカー『スコープテック』が販売する商品ですが、
価格帯は ラプトル60が2万円代、レグルス60が1万円代、と

やや差があります。

違いを結論からお伝えするとこんな感じです↓

レグルス60とラプトル60の違い
  1. 価格:レグラス60は1万円台、ラプトル60は2万円台のお値段
  2. 見え方:レグラスは入門編、月のクレーターを見る程度、ラプトル60は木星や土星も
  3. 保証期間:レグラス60は1年、ラプトル60は3年
  4. 説明書の内容:レグラス60は不便、ラプトル60はこどもでも分かりやすい
  5. 付属品:ラプトル60は星空観測ガイドがついている
  6. 付属品:レグラス60にはスマホアダプタが付属

とくに注目すべきは、

見える範囲、保証期間、価格でしょうか。

高学年で、もともと天体観測に興味のあるお子さんなら、
迷わず、保証期間も長く、月以外の観測も可能な『ラプトル60』がオススメですが、

まるっきり初めてで、低学年~中学年。天体観測に興味をもってくれるかわからないけど、興味を持ってほしい!という場合は

ひとまず『レグルス60』でも十分!というように感じます。

ママ
ママ

あくまで、個人的な意見ですが。

天体望遠鏡にしては、お手頃価格ではありますが、決して安い金額ではないので
せっかく購入したのに『子供が興味を示してくれなかった』『すぐ飽きてしまった』

となっては、残念ですから。

お子さんの性格や興味なども踏まえたうえで、どちらを買うか検討するのがよさそうです。

購入の際の参考にしていただければ幸いです。

▼レグルス60天体望遠鏡

▼ラプトル60天体望遠鏡

レグルス60とラプトル60の違いを比較!

レグルス60とラプトル60の違いは以下の通りです。

レグルス60とラプトル60の違い
  1. 価格:レグラス60は1万円台、ラプトル60は2万円台のお値段
  2. 見え方:レグラスは入門編、月のクレーターを見る程度、ラプトル60は木星や土星も
  3. 保証期間:レグラス60は1年、ラプトル60は3年
  4. 説明書の内容:レグラス60は不便、ラプトル60はこどもでも分かりやすい
  5. 付属品:ラプトル60は星空観測ガイドがついている
  6. 付属品:レグラス60にはスマホアダプタが付属
ぽーちゃん
ぽーちゃん

1つ1つ違いをみていこう!

違い①価格:レグラス60は1万円台、ラプトル60は2万円台のお値段

まずは価格が違います!

レグラス60の価格  16,500円(税送料込み)

ラプトル60の価格  23,900円(税送料込み、30日間返金無料)

ラプトル60の方が少しお高い値段設定です。

違い②見え方:レグラスは入門編(月のクレーターを見る程度)ラプトル60は木星や土星も

◆レグルス60:入門編と割り切った機能。月のクレーターがはっきり見えるので、初めて天体観測をしたお子さんにわくわくとした感動を与えます。

◆ラプトル60:操作が上達すれば、木星のスジや土星の輪も見えることを想定してます。

レグルス60↓

ラプトル60↓

レグルス60よりもラプトル60の方が、見え方は『月』を見るにしてもきれいでより鮮明ですね。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

ただ、上手に調節してみることができたら、レグルス60でもしっかりクレーターなどみることができるから、十分いいじゃないとも思う^^

違い③保証期間:レグルス60は1年、ラプトル60は3年

保証期間は

◆レグルス60:1年
◆ラプトル60:3年

となっています。

保証期間が長い方が、安心感がありますが。その分、価格もレグルス60に比べて高いので
保証に関しては、どこまで安心感をとるかですね。

違い④説明書の内容:レグルス60は不便、ラプトル60はこどもでも分かりやすい

口コミを見るとレグルス60の説明書は、こどもが見ても大人がみても分かりにくいとあがっています。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

入門としての天体望遠鏡なら、説明書も子どもがみても分かりやすいようにしてほしいという意見が多く上がっていたよー

一方で、ラプトル60は組み立てもスムーズ、動画があり分かりやすいとありました。

ラプトル60の組み立て動画はこちら↓

初心者で、親も天体望遠鏡になじみがない場合は、説明書がわかりやすい方が安心ですね。

違い⑤付属品:レグルス60にはスマホアダプタが付属

レグルス60には、『スマホアダプタ』が付属。天体観測した画像や動画をスマホで撮影できます。

また、一人が天体望遠鏡を覗いている間、他の人はスマホの画像で同じ天体を観測することができます。

ただ、ラプトル60もスマホで撮影はできます

しっかり動画でわかりやすく解説していますよ↓

ただ、ラプトル60でスマホを固定して撮影するならクリップがあった方が便利ですね。こちらは別売りになります↓

ぽーちゃん
ぽーちゃん

このクリップを使わないと、スマホの焦点が合わずに撮影が難しいとの声もあったよ。

もし、ラプトル60でスマホ撮影してみて、うまくいかない場合は、こういったクリップを別途購入する必要がありますね。

▼レグルス60天体望遠鏡はスマホアダプタ付属で、撮影がラクチン

▼ラプトル60天体望遠鏡は保証が3年で説明書も易しい

レグルス60とラプトル60の共通の機能は?

天体望遠鏡レグルス60とラプトル60の共通の機能は以下の通りです。

レグルス60とラプトル60の共通の機能
  1. 日本製
  2. キャリーバッグがついていない
  3. 光学式ファインダーの代わりがある
  4. ガイドブックが付属
  5. 三脚は伸縮性
  6. 屈折式

以下に各項目について詳しく説明します。

共通①日本製

両機種共に日本製で、『スコープテック』という天体望遠鏡のブランドです。

『驚くほど見える天体望遠鏡を、多くの子供たちに届けたい』という想いで、スコープテックを創業したとの旨が、公式サイトには書かれていました。

✅日本製
✅保証対応あり

という点は、初心者さんにとってとても安心感がありますよね。

共通②キャリーバッグがついていない

両機種共にキャリーバックは付属していません。

コンパクトで軽量なため、袋に収納しなくても折りたたんで抱えて持って移動ができるサイズです。

車に積んでアウトドアなどに持ち出しなどしたい場合は確かにキャリーバッグがあった方が便利ですが。。

両品ともにアクセサリーとしても販売していないのは、残念です。

ただAmazonなどで別途収納ケースを購入している方がいましたよ↓

キャンプなどで持ち運びしたい方は、こういうケースもあるといいですね♪

共通③光学式ファインダーの代わりがある

ファインダーと望遠鏡の光軸を合わせるための光学式ファインダー。
これがはじめての人にはなかなか合わせるのが難しいものです。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

初心者さんにとったら、なんのことやら状態だよね^^;

ラプトル60もレグルス60も、『初心者さん』でも使いやすいような作りが何といっても魅力です。

両機種ともに、本体脇に備え付けられたファインダーを除くことでその作業を簡単にしてくれます。

ラプトル60には素通しファインダー、レグルス60にはのぞき穴ファインダーというのものが備え付けてあるから、面倒な調整が不要です。

肉眼で見える星ならば、手前の穴の中心に先にある穴を合わせれば、望遠鏡の視界に観たい星をとらえることができます。

一番最初に挫折しがちな星をとらえるという作業が簡単にできる機能です。

共通④星空観測ガイドがついている

両機種共に天体観測が楽しくなるような星空ガイドブックが付いています。

  • レグルス60の天体ガイドブック

  • ラプトル60のガイドブック

共通⑤三脚は伸縮性

三脚は、どちらも伸縮性があり、お子さんに合わせて高さ調節することができます。

▼レグルス60の三脚 

▼ラプトル60の三脚 

共通⑥屈折式

両機種共に屈折式の天体望遠鏡です。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

天体望遠鏡には屈折式と反射式があるんだよ♪

以下にその特徴をまとめました。

屈折式(こっちが該当)反射式
観測方法天体からの光を対物レンズで集めて接眼レンズで拡大天体の光を反射凹面鏡で集め、斜鏡で外に出した光を接眼レンズで拡大
特徴鏡筒が密閉されているので、象が乱れにくく、メンテナンスが簡単対物レンズによる色のにじみがない半面、像が乱れやすいデメリットがある大口径の天体望遠鏡が多くある
向いている人初心者~上級者向け

お子さんの初めての天体望遠鏡なら、メンテナンスが簡単で、初心者さんでも見やすい『屈折式』がオススメ。

レグルス60もラプトル60も、『屈折式』なので対象物が見えやすいですよ^^

▼レグルス60天体望遠鏡

▼ラプトル60天体望遠鏡は保証3年!月だけでなく木星や天王星も見やすい

レグルス60がおススメの人は?

レグルス60の特徴を以下にまとめました。

  • 手軽に天体観測を始めるための入門セット
  • スマホアダプターが付属しているので写真や動画の撮影ができる
  • 値段が安い。
  • 月がキレイに見える
  • 保証は1年間

使い始めは、難しいと感じるようですが、コツをつかめば比較的簡単に月を見ることができるようです。

天体観測初心者でも操作がわかりやすく、子どもでも使えるなどの声が多く、満足度は高いようですね。

お手頃価格なのに本格的に使えるところ
スマホで撮影できる

という点が特に評価されていました。

以上のことから以下のような方におすすめです。

  • 天体望遠鏡を安く手に入れたい
  • 子どもでも扱いやすく、軽いものがよい
  • 星をスマホで撮影したい

入門編としてはお手軽で、きちんと天体観測できそうですね。

>>レグルス60の詳しい口コミや評判、特長をまとめた記事はこちら

▼レグルス60天体望遠鏡はお手頃価格なのに月がくっきり見える!

ラプトル60がおススメの人は?

レグルス60の特徴を以下にまとめました。

  • 子ども用に購入したのに、親も夢中になれる
  • 少しお高め。(レグルス60に比べて)
  • 木星の縞模様や土星の環も確認できる
  • 別売りのクリップをつけると携帯での撮影やzoomもできる
  • サポート体制がしっかりしており、専用サイトを観ればお悩みが解決できる
  • 保証期間は3年

ラプトル60は、その前に定評があったラプトル50の後継機種です。

小学生の低学年向けに設計されたラプトル50から、高学年や大人でも楽しく扱えるように丈夫に解像度もアップしています。

2万円を超える値段設定ですが、しっかりしたサポート体制があり安心です。
初めての天体観測につまずくことなく楽しむ仕組みができています。

以上のことから以下のような方におすすめです。

  • 初めての天体望遠鏡は良いものを与えたい
  • 操作が難しいと投げ出さないで欲しい
  • 子どもでも操作が簡単で軽いものが欲しい
  • 月以外にも木星や土星をみてみたい
  • 長く使いたい
ぽーちゃん
ぽーちゃん

初めての天体望遠鏡から大人になってでも使える、しっかりとした天体望遠鏡だよ。

>>ラプトル60の詳しい口コミや評判、特長をまとめた記事はこちら

▼ラプトル60天体望遠鏡は保証3年!月だけでなく木星や天王星も見やすい

レグルス60とラプトル60の違いを比較!まとめ

2機種の比較を以下の表にまとめました。

レグルス60ラプトル60
種類屈折式屈折式
筒鏡重さ0.56㎏合わせて2.5㎏
三脚重さ1.09g
筒鏡サイズ38.5㎝73.2㎝
三脚サイズ(折り畳み時)79㎝75㎝
倍率30-300倍87.5倍
(オプションレンズ装着で116倍)
有効経60㎜60㎜
焦点距離600㎜700㎜
星空ガイドブック

これらを踏まえた上で小学生が初めて天体望遠鏡を選ぶには以下のことが必要です。

  • 小学生に子どもが一人で操作できる
  • 持ち運びが容易
  • 月のクレーターが綺麗に見える(モチベーションがあがる)
  • 天体に照準が合わせやすい

ラプトル60は、レグルス60に比べ値段が高価になりますが、高機能で長く使えます。

そこでお子さんのタイプ別に以下のようにおすすめしてみました!

  • 何にでも興味を持つが飽きっぽいタイプ

⇒⇒とりあえず入門編としてレグルス60

  • じっくり取り組むタイプだけれど天体にずっと興味を持つか分からない

⇒⇒サイトも充実したサポート体制あるラプトル60

  • 凝りだすのめりこむタイプ

⇒⇒ラプトル60(もしくは、次を買うことを踏まえて最初はレグルス60)~もしくは

小学校3、4年生から大人までしっかりより本格的に楽しめるならアトラス60(38,900円)がおすすめです。

ママ
ママ

天体に興味がある場合、お子さんものめりこみやすくなります。

ご家族で楽しむことが飽きることなく楽しむコツです♪

楽しくなってきたら、無料の星座アプリなども複数ありますので、そちらを利用するのもおすすめです。

どんどんはまってしまいそうですね。

レグルス60、ラプトル60の天体望遠鏡で迷っている方の参考になりましたら幸いです。

▼レグルス60天体望遠鏡

>>レグルス60の詳しい口コミや評判、特長をまとめた記事はこちら

▼ラプトル60天体望遠鏡

>>ラプトル60の詳しい口コミや評判、特長をまとめた記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました