モデルであり実業家でもある紗栄子さんが那須へ移住していたことがわかり話題になっています!
しかも那須では馬の観光牧場の経営に携わっているとの近況も最近公表しています。
2020年9月3日放送の直撃!シンソウ坂上では紗栄子さんが那須に移住した理由や牧場のことにも触れられるとのことで
紗栄子さんの新たなフィールドでの活躍も注目されているますね。
今回は紗栄子さんが那須で運営している牧場の
- 観光牧場を始めた理由
- 場所やアクセス方法
- 観光牧場のオープン日
- 馬乗り体験などのアクティビティ参加方法や料金
- 子供は体験できる?
についてまとめていきたいと思います!!
紗栄子が牧場で新ビジネス。始めた理由は?
紗栄子さんが那須へ移住して始めたのは馬の観光牧場運営。
なぜ始めたの?については紗栄子さんがインスタで伝えていますが
これが観光牧場へ参入した目的としています。
私も知らなかったのですが…活躍した競走馬は走れなくなった後は殺処分されることが多いそうです。
そんな殺処分から馬を守り、競走馬として活躍できなくなっても馬が第二の人生を歩める場所を作りだすこと。
これが紗栄子さんが観光牧場を始めた理由なんですね。
これまでも被災地などでは自ら立ち上がり先導を切って支援を行ってきた紗栄子さん。
その人を想う愛情の深さと行動力はすごい…と思っていましたが
今度は馬のために立ち上がったとは。
ただただすごいです。
紗栄子の観光牧場/名前や場所(住所)はどこ?
この投稿をInstagramで見る
紗栄子さんが移住を決めた場所は栃木県大田原市にあります。
那須ハイランドや那須サファリパークなど主要な那須観光地から車で約50~60分ほどのところに位置しています。
紗栄子さんの観光牧場は
もともと『アイランドホースリゾート那須』という名前の乗馬リゾート施設でしたが
今回名前を『NASU FARM VILLAGE(ナス ファームヴィレッジ)』と名前を一新しており
会社概要の部分には紗栄子さんが代表を務める『Think FUTURE』となっていました。
紗栄子さんがアイランドホースリゾート那須をそのまま買い取ったのかもしれませんね。
MAPはこちらです。
敷地は東京ディズニーランド相当の広さ!
紗栄子さんの観光牧場である『NASU FARM VILLAGE』の広さは東京ドーム11個分だそうで
東京ディズニーランドと同等の広さだそうです!
めちゃくちゃ、めちゃくちゃ広いですよね!!
馬たちもそんな広い草原でのびのびと穏やかに暮らせたら、、、とても幸せですよね。
紗栄子の観光牧場へのアクセス方法
紗栄子さんの観光牧場である『NASU FARM VILLAGE』へ行ってみたい!という方も多いでしょう。
写真で見るとどこまでも続く草原がとっても癒されます。こんな広大な緑あふれる中で乗馬なんて…めちゃくちゃ気持ちよさそうですよね^^
アクセス方法は以下の通りです。
電車で行く場合
【東京発】JR東京駅→那須塩原駅で下車→車やタクシーで約30分ほどで到着
東北新幹線を利用し東京から那須塩原駅までは約70分ほどです。
※那須塩原駅からタクシーで行くと約5500円かかります。
車で行く場合
【関東方面から】東北自動車道 浦和IC→矢板IC→国道461号線を経由して到着
那須ハイランド付近からは車で50~60分ほどで行きます。
カーナビの住所には
と入れましょう!かなーり広いですが登録すると正門あたりに案内してくれるそうですよ。
紗栄子の牧場はいつオープンするの?
オープン日についてですが
すでにオープンしているようです。
ただ牧場内にカフェやレストランなどを併設する予定があり、そちらのオープンはまだ決まっていないようですね。
紗栄子の牧場で乗馬体験したい!入場料金は?
紗栄子さんが運営する『NASU FARM VILLAGE』
入場料金はかかりません。
ただし、入場は乗馬をする人(グループ)限定としています。
乗馬体験料金は以下の通りです
ホーストレッキングコース1㎞(約30分) | 8000円(税抜) |
ホーストレッキングコース2.5㎞(約60分) | 15000円(税抜) |
引き馬コース(約10分)※当日予約のみ | 1500円(税抜) |
ホーストレッキングでは那須野ヶ原の景色を眺めながらのんびり乗馬をするコース。
引き馬コースでは景色の良いところまで馬を引いて案内するコースです。子供も安心して乗れるコースです^^
公式サイトよりネットで空き状況を確認し予約できます↓
紗栄子の牧場で子供は乗馬体験できるの?
とても広大な自然豊かなNASU FARM VILLAGE。ここで子供にも乗馬体験させたい!
と思った方もいるのではないでしょうか^^
ここの乗馬体験では子供の参加も可能です。
ただし条件があり
としています。
初めてのお子さんは『引き馬コース』が安心して参加できるとのことです。
紗栄子の牧場アクセス方法や子供の乗馬体験まとめ
紗栄子さんの運営するNASU FARM VILLAGEのアクセス方法や乗馬体験料金などについてまとめました!
紗栄子さんがロンドンや出身地である宮崎から、はるばる栃木の大田原市に拠点を移すには並々ならぬ想いがあっての行動で
そこには馬への深い愛情があることがわかりました。
紗栄子さんのインスタでは馬とのショットもたびたびアップしているのだけど
ほんとうに愛情たっぷりでお世話をしているのが伝わります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
紗栄子さんが発信することで
『競走馬が殺処分される』という現実を知った人も多いでしょう。私もその一人です。
そういった問題から馬を保護するために決断・行動をした紗栄子さんを今後も応援したいと思いました。
NASU FARM VILLAGEでは小学生で120cm以上であれば体験もできるので
ぜひ那須を訪れた際は息子に乗馬体験をさせてあげたいなぁ~と思います。
紗栄子さんの取り組みを応援しています!
コメント