アイスの王道『スーパーカップ』からの人気シリーズ
スーパーカップSweet’Sから
『タピオカ紅茶ラテ』味のアイスが新発売されましたね!
スーパーカップ×タピオカミルクティーのコラボは
人気もの同士めちゃくちゃ流行りそうな予感。
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテを食べたい!と思っている方へ
今回は
- いち早くスーパーカップタピオカ紅茶ラテを食べた人の口コミ
- スーパーカップタピオカ紅茶ラテが買える場所(コンビニ限定?地域限定?)
- スーパーカップタピオカ紅茶ラテの基本情報(カロリーや販売期間)
についてまとめていきたいと思います~!
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテをいち早く食べてみた!口コミは?
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテを私もさっそく食べてみたのですが、
紅茶風味とタピオカのモッチりした食感がところどころにあって美味しかったです^^
ネットでの口コミもみてみましょう!
優花ちゃん、こんにちは。
つい先程、勤務を終えたところです。
昨日、明治のアイスクリーム
エッセルスーパーカップsweets
『タピオカ紅茶ラテ』を
初めて頂きました。
アイスクリームの中に
タピオカが入ってましたよ。
美味しかったです
タピオカが好きでしたら是非。 pic.twitter.com/1CrKA1YHm4— よしお【儀郎】 (@yoshio551133) April 13, 2020
本日のアイスは「明治エッセルスーパーカップ スイーツ タピオカ紅茶ラテ」
これ美味いよタピオカっぽいものじゃなくてちゃんとタピオカが入っててもちもち黒糖味でおいしい!一番上の紅茶クッキーに最初懐疑的だったけど不思議と邪魔じゃない、大変バランスが良いアイスケーキでした #iceym pic.twitter.com/GWa78IHHFg— 夕麻(ゆま) (@t0myuma) April 12, 2020
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテ、ほんとに美味しくてびっくりしちゃったな
— ぜんまい (@Zenmai_r) April 12, 2020
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテ、買うてみたらそのまんまの味でなかなか美味しかった pic.twitter.com/BtohzXcAJ3
— ⓚⓔⓘⓔⓜ (@suzan925) April 12, 2020
どうも。
アイス評論家の私です。おそようございます。
今日はね、スーパーカップの新製品、『タピオカ紅茶ラテ』を食っちゃいました。
上に乗ってるポロポロは紅茶フレーバーのナニカですが、正直食べにくいです。
味への貢献度<食べにくさ
こんな感じ。 pic.twitter.com/cabTGFVgU3
— ひろせ@放置トレーダー&FXブロガー (@gyakuehu) April 12, 2020
食後の #デザート として #明治スーパーカップ #タピオカ紅茶ラテ を食べました。一口目から、ミルクティーの風味が広がります。
黒蜜と一緒に入って入るのが、タピオカ風の蒟蒻。#モチモチ感 が癖になります。
是非、みんなもチャレンジしてみて下さい♪ pic.twitter.com/uazXV9tzfW— Cafe Time (@Cafe_Moca21) April 11, 2020
タピオカが入っていることにテンション上がる声が多いように感じました。
タピオカ好きさんにとったら。アイスでもタピオカを食すって至福ですよね!!
スーパーカップタピオカ紅茶ラテはどこで買える?コンビニや地域限定なの?
タピオカ紅茶ラテはどこのお店で買えるのかですが全国で販売するということなので
地域限定での販売ではなさそうです。
これまでのスーパーカップの新作もコンビニやスーパーで買うことができたので
タピオカ紅茶ラテ味も基本的には全国のコンビニやスーパーで販売されると思われます!
3月30日の発売に合わせていち早く食べたい!という場合はコンビニで探すのがオススメです。
コンビニはアイスの新作などもいち早く取り入れてくれるので
タピオカ紅茶ラテ味も発売と同時に店舗に並ぶのではないでしょうか。
ちなみに私の住む周辺では
- セブンイレブン
- コープ
- ファミマ
- ローソンストア100
で見かけていますよ~!
スーパーカップタピオカ紅茶ラテの基本情報。タピオカが入ってるの?カロリーや発売日は?
スーパーカップに“タピオカ紅茶ラテ”味の新作アイス、タピオカ×黒みつソースや紅茶クッキーを重ねて – https://t.co/ulU1Sd5Syp pic.twitter.com/xGEUcMJITG
— Fashion Press (@fashionpressnet) March 19, 2020
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテは下から
①紅茶アイス
②タピオカ入り黒蜜ソース
③ミルクアイス
④紅茶クッキー
という4種構造!
丸いぷにぷにのタピオカもしっかり入っているので『タピオカミルクティー』でおなじみのあの感触も堪能することができます。
めちゃくちゃおいしそうですよね!!
価格やカロリー、発売日
名前 | スーパーカップSweet’s タピオカ紅茶ラテ |
発売日 | 2020年3月30日(月) |
販売価格 | 220円+税 |
カロリー | 255Kcal |
価格は他のスーパーカップSweet’sシリーズと同じ220円ですね。
カロリー他のSweet’sシリーズのカロリーとだいたい同じくらい。
- スーパーカップSweet’s 苺ショートケーキ 266Kcal
- スーパーカップSweet’s キャラメル&クッキー 283Kcal
- スーパーカップSweet’sアフォガート 241Kcal
販売期間は未定です。評判次第で長く販売する可能性もあるでしょう。
【2020年12月6日追記】--------------
まだ販売されているようですね^^
ツイッターの投稿ではタピオカ紅茶ラテ食べたとの声がいまだに多数上がっています。
特にローソンストア100で購入したという人が多いです。
スーパーカップのタピオカミルクティー?のやつめっっちゃ美味かった
タピオカよりも紅茶のアイスの味が濃ゆくて大満足— (@not_catsdogs) November 19, 2020
このスーパーカップのタピオカ紅茶ラテ味すごく美味しい紅茶アイスが旨いのかなクッキーのところ最高 pic.twitter.com/TaG0KgDxQZ
— かもめ (@karage100g) November 29, 2020
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテがお気に入りでしょっちゅう食べてるんだけど夏物のパジャマで食べたらさすがに寒い
— 田中 (@tanaka_9_5_) December 1, 2020
人気なので販売期間が延長されているのかもしれませんね♬
ーー--------------------------------
ただ以前販売された『スーパーカップ 苺ショートケーキ』は大人気過ぎて生産が追い付かず、販売期間延長どころか早めに販売終了してしまったこともあったようです。
スーパーカップタピオカ紅茶ラテまとめ
スーパーカップのタピオカ紅茶ラテについてまとめました。
タピオカがアイスの中に入っている、というだけでどんな味なのか興味がそそられちゃいました。
タピオカはアイスの冷たい中でも固まらずにちゃんとモチっとしてるので
その食感をぜひ楽しんでみてください~!
紅茶風味のアイスが好きな方にもオススメです。
コメント