遠野遥さんが芥川賞を受賞しました!作品名は『破局』
これは遠野遥さんの2作目の作品です。
すでにネットで『遠野遥さんがイケメン!!』と注目を浴びています。
年齢も28歳とまだまだお若い方なんですね。
今回は、そんなイケメン遠野遥さんの画像をリサーチしてみたのと
出身地や経歴、高校や大学など気になるプロフィールも併せてまとめていきたいと思います!
読者の方
ありがとうございます
取り急ぎ— 遠野遥 (@TONOHARUKA) July 15, 2020
遠野遥(芥川賞)イケメン画像はこれ!28歳いい男ぶりが半端ない!
遠野遥さんが川上洋平みある。てかかっこいい。 https://t.co/TVZTOQw584
— みぃさと🍏🍎 (@Bee___sato) July 15, 2020
ちょっと力の抜けたイケメンですね!
お
第163回芥川賞と直木賞の選考会が15日開かれ、芥川賞は高山羽根子さんの「首里の馬」と遠野遥さんの「破局」の2つの作品が… https://t.co/20BaRSvJpy— シノ (@_shino_trpg) July 15, 2020
こちらに↑映っている遠野遥さんはすらっとしていて男前。
第163回芥川賞『破局』遠野遥さん「主人公の性格が変わっていると言われるが、自分では変なキャラクターにしようとは思っていなかった」https://t.co/0T3ehbXmgO
遠野遥さんの『破局』が芥川龍之介賞を受賞。受賞記者会見で、遠野さんは書評などで話題になっている主人公の性格について語った。 pic.twitter.com/2iVuv9QjtH
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) July 15, 2020
芸能人でいうなら塩系イケメンの坂口健太郎とか豊川悦司、米津玄師系だなぁと個人的には思いました(あくまで個人的な感想ですが)
遠野遥(芥川賞)出身地はどこ?wikiプロフィールまとめ
遠野遥(とおのはるか) さんは神奈川県の藤沢市出身です。
江の島や鎌倉、湘南など人気の観光スポットの多い場所ですね。
出身地 | 神奈川県藤沢市 |
生年月日 | 1991年8月22日 |
ツイッターアカウント | @TONOHARUKA |
note | 遠野遥 |
インスタ | tonoharuka |
遠野遥さんはSNS結構されているようですね!ファンの方は要チェックです!
この投稿をInstagramで見る
noteで書いている遠野遥さんの文章も味があって素敵
遠野遥さんは2019年に『改良』という作品で第56回文藝賞を受賞して作家デビューしました。
そして2作品目の作品が今回芥川賞を受賞した『破局』です。
2020年4月7日に発売した文藝2020年夏季号に掲載されたのち7月に単行本化されました。
一発目から文藝賞を受賞してしまうという鬼才ぶりを発揮している遠野遥さん。
新人といってもいいほどの作家歴ではあるものの
すでに大物感たっぷり!
今後の活躍に目が離せませんね。
遠野遥さんのインスタにはちょこっとお菓子やアイスが載っていて、もしかしたらスィーツ男子かもしれませんね!
この投稿をInstagramで見る
遠野遥(芥川賞)大学はどこ?偏差値は高い!
遠野遥さんは慶応義塾大学法学部を卒業されています。
慶応の中でも法学部の偏差値は72.5とハイレベル。
相当優秀で頭がよくないと入学できない学部です。
芥川賞を受賞するほどの文才に長けた遠野遥さんなら慶応義塾大学法学部を卒業していると聞いても納得ですね。
それにしてもイケメンで頭も優秀でしまいには芥川賞を28歳の若さで(しかも2作品目!)受賞してしまう…
今後の遠野遥さんに期待しかないですね。
▶▶慶応義塾大学法学部はこちらにあります↓
遠野遥(芥川賞)高校はどこ?
神奈川県藤沢市がご出身の遠野遥さん。
大学は慶応義塾大学法学部を卒業しているとあって高校も偏差値の高い進学校だったことがうかがえますが
高校については公表していませんにで詳しい情報はわかりませんでした。
ただ遠野遥さんの出身地藤沢市には、慶応義塾湘南藤沢中等部・高等部があることが判明!!
もしかしたらのもしかしたら…ですがここの中学校、高校を卒業している可能性もありますよね。
だとしたら(あくまで予想ですが)小さいころから勤勉で、ご家庭でも教育熱心で裕福な家庭だったのかな?とも思いました。
※慶応義塾中等部は首都圏の私立中と比較しても学費は高めです
遠野遥が芥川賞受賞!!ネットの反応
遠野遥先生イケメンやね……
— うきだま (@ukidamadamono) July 15, 2020
芥川賞の遠野遥さんがイケメンすぎて早速読みたい
— crystalmeth (@crystalmxxx) July 15, 2020
遠野遥『改良』を読んで(しかも作者がイケメン)、おもしろかったのはそうなんだけど、ひとつ難癖をつけるなら、「私」のそのときどきに感じるあれこれが、どれもポリコレ的に正しくて、すごく倫理的で破綻がないのが、どこか啓蒙的じゃないかしら、とふいにおもった。芥川賞の候補になりそう。
— 🍇🐶☃️❄️豚バラ肉えりか💂💂🍑 a.k.a. エッセンシャル・真剣!!10代未亡人 (@tonookamarina) November 22, 2019
遠野遥さん癖強い。本書く人ってやっぱすごいなぁ。
— TAKERU (@TAKERU99812524) July 15, 2020
遠野遥『破局』、「窓の外が気になったと思い、そちらを見た。」とか何気にすごい文章。
— 一ノ瀬翔太🏠 (@shotichin) July 11, 2020
遠野遥さんすごい…
文藝新人賞からあれよあれよと芥川賞。
破局も買おう… https://t.co/ggsRzvFiyH— iNa INAGUMA (@ina17guuu) July 15, 2020
『破局』#読了
面白い。遠野遥さんの小説は絶対流行ると思う。だって面白いもん。
『改良』と立て続けに読んだので気になったのですが、筆者の便器の蓋への拘りがすごい。あと、チワワが好きなのかな。「また便器の蓋のこと書いてる」「またチワワが出てきた」と思いながら読みました。面白かったです pic.twitter.com/dGbxRomRha— マメ📗 (@mame3184) July 12, 2020
遠野遥『改良』読了。
現代的な内容で、とても面白い作品でした。自分に対する美しさを求め続けていく。他人の価値観に触れられた作品でした。第56回文藝賞受賞作。どちらもすごい作品です。#読書 #読了 #文藝— ichi_ame (@chiri_ame) January 9, 2020
遠野遥さんが芥川賞…!おめでとうございます!
『改良』も『破局』も、とても面白いのでオススメです📖
— 笹川諒 (@ryosasa_river) July 15, 2020
#破局 #遠野遥 #読了
芥川賞候補作。
「公務員はこうすべき」「マナーとしてよろしくない」「彼氏だからこうしてもいい」と、自分の外にある定義を自分の行動原理にしている主人公。なんかつまらん人だと思いつつ、そのつまらなさが面白いというか興味深いというか。あとちょっと気持ち悪いとこも。— さや@本読み (@passepartouuuut) July 12, 2020
イケメンで人気でそう!
イケメンだから本も読んでみたい!!という声も多いのですが
なによりすでに遠野遥さんの作品を読んだ方がみんな『面白い』『すごい』と口々にしていました。
期待を裏切らない(むしろいい意味で裏切られる!)そんな遠野遥さんワールドに
私も早く浸りたくなりました!
楽天ブックスでも遠野遥さんの本は購入できます↓
破局 [ 遠野 遥 ]
遠野遥(芥川賞)イケメン画像と出身地などwikiプロフィールまとめ
遠野遥さんは塩顔イケメンな28歳で(スウィーツ好き!?)ということがわかりました。
- 出身は神奈川県藤沢市
- 出身大学は慶応義塾大学法学部
イケメン画像はまだ少なくたくさんは集められませんでした
今後遠野遥さんのイケメン画像が新たに見つけたときはまた追記したいと思います~!
とりあえず『破局』『改良』一読しようと思います。
コメント