楽天お買い物マラソン!参加エントリはこちら

AORTD振動マシーンの口コミや評価をレビュー!効果はどう?騒音は?EMSはついている?

AORTD振動マシーンの口コミや評判をレビュー。いい口コミ悪い口コミ特長まとめ 暮らしのアイテム
暮らしのアイテム

AORTDの振動マシーン。口コミや評価を知りたい!効果は?騒音は大丈夫?

EMSはついている?

AORTD振動マシーンの購入を検討している方へ。

ここでは

  • 口コミ(いい口コミ・悪い口コミ)
  • AORTD振動マシーンの特長や機能
  • スペック仕様一覧

についてわかりやすくまとめています。

口コミをざっくりまとめると…

  • お手頃な金額でコスパ◎
  • しっかり振動で揺れる
  • 使用後、身体がポカポカする
  • 終わった後、身体が気持ちよい
  • 音や振動音は静かで気にならない
  • Bluetooth機能で音楽を聴けるのが◎

以上のような口コミが多く、

満足度が高い声が多いです。

音も気にならないという声が多く、

できるだけ安くコスパの良い振動マシーンが欲しい

という人には、ピッタリ!

ぽーちゃん
ぽーちゃん

ちなみに、結論から言うと『EMS』は搭載していない

ぜひ、参考にして頂けると嬉しいです。

AORTD振動マシーンの口コミや評価をレビュー!デメリットも

クリックすると楽天市場へ飛びます

AORTDのぶるぶる振動マシーン 。

  • 使用感
  • 効果
  • 操作性
  • 振動音

など、気になる口コミをまとめているので参考にしてくださいね。

AORTD振動マシーン悪い口コミ

残念ポイントは次の3つ。

  • 開封後の匂いが強く気になる
  • 起動音が大きい
  • 本体下部(吸盤?)から黄色の油のようなものがたれてきた

1つ1つ見ていきましょう。

▶開封後の匂いが強く気になる

ちなみに、

手にもつバンドも同様にゴム風の匂いが強いとのこと。

匂いは、徐々に薄れていくようですが、

匂いに敏感で苦手な場合は、要注意です。

▶起動音が大きい

振動音は、思った以上に静かで気にならない!との声が多い一方で、『起動するときの音(英語のアナウンス)』が大きいとのこと。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

音が出るところに、テープを貼って抑えているという人も口コミでいたよ。

音に敏感!という方は、気になるかもしれませんね。

本体下部(吸盤?)から黄色のオイルがたれてきた

この黄色い油が吸盤部分に付着していたり、たれてきたという口コミが一部みられました。

そのため、予め100均のマット等を敷いて対策をとって使っているという方もいます。

すべての商品でこのような現象が起こるかどうかは不明ですが、心配な方は

本体を床に直におかずに、マット等を敷いておくと安心ですよ~↓

AORTD振動マシーン良い口コミ

良い点は次の6点!

  • お手頃な金額でコスパ◎
  • しっかり振動で揺れる
  • 使用後、身体がポカポカする
  • 終わった後、身体が気持ちよい
  • 音や振動音は静かで気にならない
  • Bluetooth機能で音楽を聴けるのが◎

数ある振動マシーンの中でも、価格が安い!という点が大きな魅力。

また、安さだけでなく、機能もしっかりしていてコスパが良い◎との口コミも挙がっています。

使用感も、身体がかゆくなったり、ポカポカしたりと、効きめに対する評価も高いです。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

騒音が気になる振動マシーンも他社ではありますが、これに関しては『振動音が静か』でマンションやアパートでも気にせず使える!という声多し。

AORTD振動マシーンの特長や機能まとめ。EMS搭載?

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

AORTD振動マシーンは、ブルブルとした継続的な振動で、体の余分な肉や筋肉を刺激し、運動をサポートしてくれるマシーンです。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

マシンの上に立っているだけでいい!っていう手軽さが魅力だよね。

特長や機能をまとめると…

  1. 5種類のモードから選べる
  2. 振動スピードは1~99段階まで。細かく調節
  3. シェイカー式の振動で筋肉にアプローチ
  4. LEDタイプのタッチパネルで見やすい
  5. Bluetoothで音楽再生OK!

EMSは搭載していません。(私が調べた限りでは)

EMS機能搭載の振動マシンがいい!という方は、

MYTREXのダブルフィットプロがオススメです。

特長①5種類のモードから選べる

AORTD振動マシーンには5種類のオートモードが搭載されています。

  • ①トレーニングモードⅠ
  • ②リズムモード
  • ③リラックスモード
  • ④ダイエットモード
  • ⑤トレーニングモードⅡ

あなたの好みや目的に合わせたに振動やリズムを選択すれば、10分間自動で作動してくれます。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

気分で変えてもいいよね!マンネリになりにくく、飽きずに継続できるよ。

特長②振動スピードは1~99段階まで細かく調節

  • 振動スピード:1~99段階まで
  • 振動回数:960回/回

振動スピードは、細かく調節できるので、

振動マシン初心者の方やシニアの方、少しずつ体を慣らしたい方も安心して使うことができます。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

初めは1から。少しずつレベルを上げて、あなたにとってベストなスピードレベルを見つけよう!

特長③シェイカー式の振動で筋肉にアプローチ

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

AORTD振動マシーンは、中央を軸にV字になるような上下振動が特徴的です。

筋肉や気になる部位にアプローチし、エクササイズをしっかりサポートしてくれます。

特長④LEDタイプのタッチパネルで見やすい

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

本体は、足元部分にLEDのタッチパネルが付いています。

光るので、暗めの場所や光が差し込む場所でも、見えやすく操作もシンプルです。

また、本体とは別に、リモコンも付属しています。

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

モード選択や、振動スピード、タイマーの他、

音楽の再生・ボリューム等の操作もリモコンで可能です。

特長⑤Bluetoothで音楽再生OK

Bluetooth機能搭載で、音楽再生可能ができます。

振動で揺られながら、好きな音楽を聴いてエクササイズするのもいいですよね。

ぽーちゃん
ぽーちゃん

音楽があるとすごく頑張れそう!という口コミもあったよ

AORTD振動マシーンの仕様スペック一覧

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

AORTD振動マシーン
カラーゴールド/ブラック/シルバー/レッド
サイズ(㎝)幅55×奥行33×高さ12
重量約9㎏
耐荷重約150㎏
電源AC100V 50/60Hz
消費電力200W
EMS搭載×
音楽再生機能
プログラム5種類
①トレーニングモードⅠ
②リズムモード
③リラックスモード
④ダイエットモード
⑤トレーニングモードⅡ
振動調節レベル1~99段階
付属品エクササイズチューブ・電源コード
・リモコン

AORTD振動マシーンの種類は?

AORTDの振動マシーンは、楽天市場やAmazonで調べると、いくつか価格帯が多少違うものが検索されるため、種類はいくつあるのか?迷うかもしれません。

今回、私が書いたAORTD振動マシーンの口コミや特長、スペック一覧は、楽天市場のこちらのマシンについてまとめています↓

Amazonで購入する場合は、音楽再生機能が搭載していないもの(リモコンに音楽最再生ボタンがない)もあるので、

よくよく機能やスペックを確認してから購入することをオススメします。

AORTD振動マシーンの口コミや評価をレビュー!まとめ

↑クリックすると楽天市場へ飛びます。

AORTD振動マシーンの口コミをまとめると

【いい口コミ】

  • お手頃な金額でコスパ◎
  • しっかり振動で揺れる
  • 使用後、身体がポカポカする
  • 終わった後、身体が気持ちよい
  • 音や振動音は静かで気にならない
  • Bluetooth機能で音楽を聴けるのが◎

【悪い口コミ】

  • 開封後の匂いが強く気になる
  • 起動音が大きい
  • 本体下部(吸盤?)から黄色の油のようなものがたれてきた

約1万円という価格で、機能も充実した振動マシンというコスパの良さが高評価につながっているのかなと思いました。

  • 振動マシンを低価格で購入したい
  • とりあえず振動マシンにチャレンジしてみたい
  • 振動マシン初心者

という方に、ピッタリですね。

また、振動スピードレベルも1~99段階まで幅広く選択できるので、

  • シニアの方
  • 体調に合わせて運動したい方

にもオススメです。

AORTD振動マシーンの購入を検討する方の参考になると嬉しいです。

■似たような振動マシーンで

より本格的にエクササイズしたい!という人は、ドクターエアの3DスーパーブレードPROもオススメ(価格高めです)↓

EMS機能搭載がいいという方はMYTREXのダブルフィットプロがオススメです↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました