楽天スーパーセール6月4日(日)~6月11日(日)【エントリー】

子供だけで映画は何歳(何年生)から可能?映画館に保護者同伴のきまりはある?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供だけで映画鑑賞 何歳から 何年生から 決まり お役立ち情報
お役立ち情報
スポンサーリンク

映画館に子供だけ(友達同士や兄弟姉妹)で見に行かせたい!と思う親も多いと思います。

大人の映画館チケットは高いし…興味のない映画に1800円とかちょっと節約したい気持ちもありますし。

でも子供だけで映画館って、小学何年生あたりから保護者同伴しなくても大丈夫なんでしょう。

映画館側で『〇歳までは保護者同伴必要』とか決められているのでしょうか。

今回は映画館に子供だけで観に行かせる場合

  • 何歳(何年生)から保護者同伴しなくてもOKなのか?
  • 子供だけでも安心して見るためにしておきたいこと

についてまとめていきたいと思います!

スポンサーリンク

子供だけで映画鑑賞!何歳(何年生)から保護者同伴が不要?

映画館 子供だけ 何歳から

映画館側の回答

映画館側で〇歳までは保護者同伴!と決めらている場合もあるかもしれないので調べてみました。

MOVIX 特になし。ただし安全面からできるだけ保護者同伴の鑑賞をお願い。
TOHOシネマズ 幼児まで保護者同伴必要。小学生以上はOK
イオンシネマ 特になし。地方公共団体の定める条例により時間帯の制限がある場合もあり。

子供だけで映画鑑賞に関して、基本的に『可能』としている映画館が多いようです。
(さすがに幼児だけで映画を見せるというのは常識的にないと思われますが…)

小学生以上であれば子供だけで鑑賞もOK!ということは

小学1年生(6歳)から子供だけで映画鑑賞しようと思えば可能です。

ただし子供だけで映画鑑賞させる場合は親が子供の性格など精神年齢を考えて

一人で鑑賞ができるかを見極める必要はありそうですね。

子供だけで映画鑑賞!できる子できない子の見極めが大切

映画館 子供だけ 何歳から 観れる

【子供だけで映画鑑賞できる?見極めポイント】■トイレにひとり(友達と)で行ける?
■2時間ずっと集中して観ていられる?
■映画中におしゃべりしたりしない?
■席のマナーは守れる?
■飲食のマナーは守れる?

映画館に子供たちだけで入るということは

それ以降はすべて子供たち自身が対処しなければならないということです。

  • トイレに行きたいけど暗闇で怖くて我慢してたらお漏らししちゃった…
  • 途中で飽きて友達ときゃっきゃおしゃべりして過ごしてしまった
  • 席をあちこち移動して観てしまう
  • 前の席を足でボンボン蹴ってしまう
  • ポップコーンをボロボロこぼしまくる
  • 飲み物をこぼしてしまった!けどどうしていいかわからずそのまま

↑結構こう並べてみると

『あ~こういうトラブルありそう』『うちの子まだ早いかな~心配』と思う方もいるかもしれませね。

我が家の息子は小学1年生ですがトイレの我慢と飲み物をこぼしてしまった時の対処が心配です^^;

特に低学年(1年生~2年生)は心配ですね。

3~4年生は子供によって差が大きくでそうです^^; 一番騒がしい学年ですし(笑)マナーが守れない、おしゃべりをしてしまうという子供もいそうです。

5~6年生にもなるとだいぶ落ち着てくるので子供だけで鑑賞させても安心できる年齢かと思います。

子供だけで映画鑑賞!安全面で気を付けたいこと

映画館のMOVIXでは、子供だけの映画鑑賞について『安全面からできるだけ保護者同伴でお願いしたい』という注意書きがありました。(規制はしていませんが)

確かに映画館の中にいるから安全というわけではないので注意が必要です。

映画館の安全面で注意したいことは2つ

1.不審者との遭遇

2.地震など不測の事態

1.不審者との遭遇

トイレに連れていかれたり、帰り際そのまま連れ去れるといったことが考えられますね。都心部の繁華街にある映画館は特に誰が出入りしているわからないので、地方の地元に根付いた映画館よりも心配ですね。

低学年のお子さんだと、怖くて対処できない場合もあるし

周りからは普通に親子にみられるため気づかれにくい場合もあります。

予めスタッフの人に『子供だけで鑑賞します』ということを伝え見守りの目を増やしましょう!(上映中に誘拐されて出入口を出たとしてもスタッフが気づいてくれるかもしれません)

また低学年のお子さんには防犯ブザーを持たせておいても安心です。(間違って押さないようにだけ注意ですが^^;)

2.地震など不測の事態

地震はいつどこで起こるかわかりません。映画館内で地震が起きた場合はスタッフの方が避難の案内をしてくれるかと思いますが

万が一そういったことが起きたときにどこで待ち合わせするかを子供たちと話し合っていたほうが安心です。

こういった時のためにも

  • 映画館にすぐに駆け付けられる距離のカフェで待機
  • 子供に携帯を持たせておく

という対策をしておくと少し安心感が増します。

安全対策としてできること

重複する箇所もありますが安全対策としてできることは以下の通りです。

■子供に防犯ブザーを持たせる
■子供に携帯を渡しておく(マナーモードに予め設定)
■映画館の出入り口まで迎えに行く(上演終了前に待機)
■トイレは映画館の前に済ませておき、ジュースでなくお茶を渡す(ジュースだとグビグビ飲んでしまうので)
■トイレは一人では絶対に行かない(友達や兄弟姉妹と)
■アニメなど子供映画の鑑賞以外は保護者同伴で観る
■親は映画館そばのカフェで待機する
■映画館のスタッフに子供だけで鑑賞する旨を伝えておく

映画館を子供だけで観にいかせる場合は

学年が低ければ低いだけこういった配慮が必要かと思います。

また、変な人がいたときや地震が起きたときはどうすればいいかも事前に伝えておきましょう!

スタッフの方に『子供だけで鑑賞する』と伝えておいても安心です。

それでもやっぱり不安心配…という場合は

一緒に観た方がいいでしょう。

(席を離してこっそり見守るのもアリですね^^)

子供だけで映画鑑賞は何年生から?映画館の決まりと安心対策まとめ

映画 子供だけ 何年生から OK

子供だけで映画鑑賞する場合

子供だけでも映画鑑賞は可能です。(映画館側はOKとしています※小学生以上)

ただし、安全対策は必要ですし

子供がきちんと映画を観ていられるかを見極めて最終的に親がOKを出した方がいいかと思います。

子供によって結構差がありますから、騒いだりマナーが守れなそうなら、やめておいたほうがいいですし

親が心配で不安でたまらないなら見送りましょう!もしくは一緒に観ましょう!

 

映画館の大画面で観る映画は、子供にとっても魅力的でよりその映画の世界に入り込める特別な空間だったりします。

いろんな感情が溢れて、心豊かな時間を過ごせる子供にとってもすてきな場所なんですよね^^

どんな形であれ、子供が映画館で映画を観る機会は、作ってあげたいな~と思います。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました