楽天お買い物マラソン!参加エントリはこちら

ホワイトデーのお返しは好きではない人にも必要?本命以外への対応は?

ホワイトデーのお返し 本命以外 必要 好きではない相手 対応  ホワイトデー
ホワイトデー季節・行事
スポンサーリンク

ホワイトデーはバレンタインでもらったチョコレートのお返しをする日。

男性から女性へ贈り物をするのが日本では一般的ですよね。

ただ、本命ではない子からもらったら・・・?

好きではないのに気をもたせてしまうのでは?と不安になる方もいるかもしれません。

義理チョコとしてもらったなら、ホワイトデーのお返しはしたほうがいいと思いますが、

本気チョコをもらった場合、

ホワイトデーのお返しはしたほうがいいのか、気がないならしない方がいいのか…。

迷うところです。

ここでは、

 

本命チョコをバレンタインにもらったけど、

好きではない・本命ではない相手へのホワイトデーのお返しはどうするべきか?

について、書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

ホワイトデー。好きではない相手へのお返しは必要?

ホワイトデー 好きではない相手 お返し どうする

バレンタインに好きではない相手から、本命チョコをもらったあなた。

ホワイトデーはどうすればいいか、迷いますよね。

友達や仲間、会社の同僚から、義理チョコとしてバレンタインチョコをもらったならば、

義理チョコのお返しとして、ホワイトデーになにかちょっとしたお返しは、人間関係を円滑にしていくうえでも必要だと思います。

しかし、

本命チョコをもらった相手へのお返しは、義理チョコのお返しとはわけが違います。

あなたが、恋愛対象ではない相手だったり

すでに彼女や配偶者がいるならば、ホワイトデーのお返しについて考える必要があります。

好きではない相手へのお返しは必要?不要?

これは、その相手との関係性によるかと思います。お返しをしたほうがいい場合と、不要の場合について分けて考えてみましょう。

お返しした方がいい場合

例えば、同じ職場や学校で毎日顔を合わせる、友人関係という場合は

バレンタインチョコをもらったお返しはしたほうがいいでしょう。

ただ、気があると勘違いされるような渡し方をしないように注意が必要です。

『私はあなたを恋愛対象として考えていません』というのが伝わる方法です。

それほどお金をかけず、ちょっとしたホワイトデーギフトを渡しましょう。

例えば、会社の同僚ならば、ほかの義理チョコと差はつけずに、同じものをさらっと渡したほうがいいですね。

もし、バレンタインデーに手紙などで告白されているのなら

『この間はチョコありがとう。気持ちには応えられないけど、これよかったら食べてね』

といって渡しましょう。

お返しが不要の場合

それほど面識がない相手の場合は、気をもたせないためにも

お返しはしなくてもいいのではないかと考えます。

また、彼女や配偶者がすでにいる場合は変な誤解を生まないためにも、お返ししないという選択もありです。

お返しをもらえなかった相手の方は、がっかりしてしまうと思いますが、

その方が諦めがつくし、次の恋へのステップにつながります。

場合によっては『ごめんね。気持ちには応えられません』とちゃんと伝えておいてもいいでしょう。

好きではない相手へホワイトデーを贈る場合の注意点

ホワイトデー お返し 不要 好きではない相手

好きではないけれど、ホワイトデーのお返しはする場合、気を付けるべき点をまとめました。

  • モノは贈らない(マグカップやハンカチ等)
  • 高いギフトは贈らない(1000円以下で抑えましょう)
  • 周りの配る義理チョコがあるなら差をつけず同じにする
  • 告白されているなら、『気持ちにこたえられない』としっかり言葉やメッセージで伝えましょう

モノを贈らない、というのは結構需要です。

というのも、女性は好きな相手からもらったモノは、大切な宝物になります。

たとえ、気持ちがないと気づいたとしても、モノが残っている限り、未練が残りやすくなります。

また、『頑張れば振り向いてもらえるかも』と粘ってしまう可能性も

相手の女性と今後恋愛に発展するつもりがない場合は、

モノを贈ることだけはやめましょう。

ホワイトデー/本命以外へのお返しでオススメなもの

本命以外、好きではない相手へのお返しでオススメなものは一体なんでしょう。

もしお返しをするなら、義理チョコと同じような考え方で選ぶことをオススメします。

例えば、こちら。『感謝』の文字でギフトになっています。これをもらって、『相手は私に気があるのかも!』とは思いませんよね^^;

ブラウニー【プチギフト】 【メッセージシール 】米粉使用グルテンフリー無添加チョコブラウニー 【東京日本橋 箱崎ブラウニー】小麦粉不使用 白砂糖不使用 送料別【引き出物】【ウェディング】【結婚式】【退職】【お配り用】 【ホワイトデー】【バレンタイン】


バレンタイン プチギフト .北海道いちごミルクチョコレート1袋. お菓子 イチゴ 苺 ストロベリー 丸ごと まるごと トリュフ ショコラ 食品 スイーツ フリーズドライ 洋菓子 お誕生日 プレゼント 贈り物 お取り寄せグルメ お礼 お返し 内祝い バレンタイン【V】
↑高級感のある箱に入ったものよりも、少しカジュアルな包装の方が『義理』が伝わりやすいです。

カワイイ缶やBOXに入ったホワイトデーギフトだと、保管したくなる可能性もあるので気を付けてくださいね。

ホワイトデー/好きではない相手へお返しは必要?不要?まとめ

今回は、ホワイトデーのお返しを好きではない相手へするべきかどうかについてまとめました。

結論、その相手との関係性や環境によりますが
必ずしも、お返しをしなければならないというわけではありません。

女性のタイプにもよりますね^^;

結構積極的にアタックされていて、それに疲れているなら
あえてお返しをしなくてもいいのかなと思います。

お返しをするにしても、ちょっとしたお菓子にしましょう。

私は女性ですが、本命の相手はチョコレートを渡してお返しがなかったら

『あ、ちょっとも可能性はないんだな。』と思ってあきらめます!!

お相手の女性のことを考えると、少しでも期待を持たせるのは禁物。

お返しをするなら、期待をもたれぬように注意をして渡しましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました