アイリスオーヤマのポータブルクーラーIPA-2222GとIPP-2222Gの違いが気になる!
機能はどう違う?どっちがオススメ?
と迷い中の方へ。
IPA-2222GとIPP-2222Gは、どちらも4.5~7畳用。
- 冷風・除湿・送風機能あり
- 工事不要
ととっても似ています!
違いはなにか?結論から言うと…
違いは7点!
- デザイン
- サイズ
- 重さ
- 風向き調節(左右も調整できるか?)
- 消費電力・電気代
これらが違う点になります。

4.5~7畳用を探してる方は、ぜひ参考にしてね!
迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
▼IPP2222G(左右スイングもできる!)
▼IPA-2222G(オールホワイトでシンプルデザイン)
IPA-2222GとIPP-2222Gの違いを比較!違いは5点あるよ
アイリスオーヤマのポータブルクーラー
IPA-2222GとIPP-2222Gの違いは5つあります。
- カラーデザイン
- サイズ
- 重さ
- 風向き調節
- 消費電力(電気代も含む)
ひとつひとつ
違い①デザイン
IPA2222GとIPP-2222Gの大きな違いはデザインです。
▼IPA2222G→オールホワイト
▼IPP-2222G→ブラック×ホワイト
どちらが好みかでも、意見はわかれそうですね。
部屋のインテイリアに合うか重視したい方は、要チェックです。
違い②本体のサイズ
IPA2222GとIPP-2222Gのサイズは多少違く、
全体的に大きめなのがIPP-2222G(白×黒の方)です。
▼IPA2222G(ちょっとコンパクト)
▼IPP-2222G(黒×白の方)
※本体サイズの比較表
商品名 | ヨコ幅 | 奥行 | 高さ |
IPA2222G | 28.6㎝ | 32㎝ | 70㎝ |
IPP-2222G | 31.5㎝ | 39.5㎝ | 77㎝ |

IPP-2222G(黒×白の方)は、奥行き・高さが特に大きめ。できるだけコンパクトに置きたい!という人は、IPA2221G-Wが第一候補ですね。
▼IPA-2222G(オールホワイトでシンプルデザイン)
違い③重さ
重さは2キロ差で違います。コンパクトな分IPA2222Gの方が若干軽いです。
- IPA2222G:22㎏
- IPP-2222G:24㎏
ただし、どちらも20キロオーバーで重いというのは大前提。
口コミでは
- ひとりで2階に運ぶのは厳しい
- 女性1人だと重くて大変!
- キャスター付きでも重さを感じる
との声も。
2㎏差とはいえ、できる限り軽いものがいいという方はIPA-2222Gがオススメです。
▼IPA-2222G(オールホワイトでシンプルデザイン)
違い④風向き調整
アイリスオーヤマのポータブルクーラー、風向きを手動で変えることができますが、
IPA-2222Gは上下のみの風向き調節ができるのに対して
IPP-2222Gは上下・左右の風向き調節ができます。
- IPA-2222G:上下風向き調節
- IPP-2222G:上下・左右風向き調節

どちらも『手動』による調節だよ~!
どちらのポータブルクーラーにも、キャスターはついています。
IPA-2222Gの場合は、左右の風向き調節できない分、ポータブルクーラー本体をを動かして向きを調節することになりますね。
ただ、キャスター付きとは言え重い(22~24kg)です。
特にご高齢の方が使う場合は
左右の風向き調節できるIPP-2222Gの方が移動の負担がないです。
IPP-2222G▼
違い⑤消費電力
消費電力はだいぶ違いがありますよ~!
- IPA‐2222G:755W/870W
- IPP-2222G:490W/600W
なお冷風能力に関してはどちらも同じ
2.0/2.2kW(※室温30℃/湿度70℃条件での冷風モード強運転の場合)
この数字は冷風パワーを表しており、
一般的に2.2kWは6畳の広さが適しています。

どちらも適応範囲は4.5~7畳なので、それに適した冷風パワーが備わってるよ。
消費電力は違いますが、冷風パワーはそれほど差があるわけではないですね。
ただし、消費電力が高い方が、おのずと電気代は高くなります。
電気代を抑えたい場合は、消費電力が少ないIPP-2222G-W(黒×白の方)がいいですね。
電気代はどのくらい違う?
電気代はどれほど違うのかもリサーチしましたよ~。
【1時間使用の場合】
- IPA-2222G:約20.1円~23.5円
- IPP-2222G:約13円~16.2円
【12時間使用の場合】
- IPA-2222G:約244.6円~281.9円
- IPP-2222G:約158.8円~194.4円
【1日12時間×1ヶ月使用の場合】
- IPA-2222G:約7338.6円~8456.4円
- IPP-2222G:約4762.8円~5832円

1ヵ月使うと、だいぶ電気代に差が!!!
とにかく節電第一優先!!という方はIPP-2222Gがオススメです▼
IPA-2222GとIPP-2222Gのお手入れ方法は同じ?
基本的に同じです!どちらが大変、ということはありませんよ。
お手入れとしては、
2週間に1回、フィルター掃除が必要です。
▼IPA-2222Gのお手入れ


▼IPP-2222Gのお手入れ



どちらも、フィルターを取り外して掃除機で吸引すればOK!
▼IPP-2222G(左右スイングもできる!)
▼IPA-2222G(オールホワイトでシンプルデザイン)
IPA-2222GとIPP-2222Gの仕様比較一覧
仕様スペックを表でまとめると、より違いがわかりやすいです。

運転モードや機能・付属品はすべて同じ!
- カラーデザイン
- サイズ
- 重さ
- 風向き調節(左右できるかどうか)
- 消費電力(電気代も含む)
この5つを比較して、IPA-2222Gにするか、IPP-2222Gにするかを検討するといいでしょう。
>>IPP-2222Gの口コミ評判、特長や電気代をまとめた記事はこちら!
>>IPA-2222Gの口コミ評判や特徴をまとめた記事はコチラ
▼IPP-2222G(左右スイングもできる!)
▼IPA-2222G(オールホワイトでシンプルデザイン)
アイリスオーヤマの他のポータブルクーラーも含めて比較したい!!という場合は、こちらの記事に詳しくまとめているので参考にしてくださいね。
IPA-2222GとIPP-2222Gの違いを比較!まとめ
IPA-2222GとIPP-2222Gの違いは以下5つでした。
- カラーデザイン
- サイズ
- 重さ
- 風向き調節(左右できるかどうか)
- 消費電力(電気代も含む)

冷房のパワーや機能、付属品などは同じだよ。
▼IPA-2222Gがオススメな人
- シンプルでコンパクトさ重視
- 比較的若い世代(左右の風向き調節は本体を動かす必要があるため)
- 部屋がそれほど広くない
▼IPA-2222G(オールホワイトでシンプルデザイン)
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアで購入すると、保証期間が2年になります!(通常は1年)
▼IPP-2222Gがオススメな人
- 左右風向き調節がほしい
- 節電重視。電気代は抑えたい
▼IPP-2222G(左右スイングもできる!)
アイリスオーヤマ公式のオンラインストアで購入すると、保証期間が2年になります!(通常は1年)
アイリスオーヤマのポータブルクーラーをもっと比較したい!という方はこちらをチェック▼
コメント