宮城県仙台市内にある仙台東照宮。どんと祭でも有名な神社ですが初詣もたくさんの人でにぎわう人気の初詣スポット。
毎年、仙台東照宮には 10万人以上の人が初詣参拝に訪れます。
市内中心部から比較的近い場所にあり、公共交通機関でのアクセスが非常に便利なのも人気理由のひとつです。
また屋台が充実しているのも嬉しいポイント。
今回は、2022年仙台東照宮神社への初詣
- 仙台東照宮の初詣混雑状況(空くのはいつ?)
- 仙台東照宮の交通規制
- 仙台東照宮の駐車場
- 仙台東照宮の屋台
- 電車やバスでのアクセス方法
についてまとめていきます~!
仙台東照宮初詣2022。混雑・混み具合はどのくらい?
仙台東照宮の初詣は仙台市内中心部にお住いの人たちも多く訪れる人気の初詣スポットです。
そのためかなり混雑は覚悟しましょう!
↓2020年1月1日の様子
仙台東照宮で初詣!🎍⛩ pic.twitter.com/Xj6w5feGLM
— meme / 操作デザイナー (@memedsn) January 1, 2020
【混雑ピーク】
◆1月1日(金) 0:00~2:00/11:00~17:00
◆1月2日(土)~3日(日)10:00~17:00
三が日はかなり混むため
お子さん連れや混雑が苦手な方は1月4日以降の参拝がおすすめです。
なお、今年はコロナウィルス感染リスクを踏まえ
東照宮では分散参拝を呼び掛けています。
お正月期間は、東照宮公式サイトより境内の様子をリアルタイムで配信するためそちらを確認して
混雑状況を確認してから行くというのもひとつだと思います。
仙台東照宮初詣2022。空くのはいつ?オススメの時間帯
もし三が日までに参拝したい方は朝イチor夕方17時以降がオススメです。
ゆっくり参拝したいのであれば1月4日以降で日中の参拝はできるだけ避けたほうがいいかもしれません
混雑状況を確認!
■1月1日朝の様子
明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします✨
地元の仙台でゆっくり過ごしております😊#元旦 #初詣 #仙台 #東照宮 #スターズライフサポート #スタラポ #舞台袖の保育士 pic.twitter.com/86Xc69K8TU
— 森崎陽子@StarsLifeSupport (@morisakiyoko) January 1, 2020
■1月1日夕方
あけましておめでとうございます。新年は風邪っぽくランニングはお休み。お雑煮食べて近所の神社に初詣に来ました。今年も皆さまよろしくお願いします!#仙台東照宮 #混雑 #初詣 #池尻ハイキングクラブ pic.twitter.com/NcX57Xk1cT
— 池尻ハイキングクラブ (@ike_hiking) January 1, 2020
夕方前に仙台東照宮へ初詣しようと一年ぶりに訪れてみたけどあまりの行列でそのまま帰ってきました…。 pic.twitter.com/VD020CvePF
— さめ (@samety_moon) January 1, 2020
■1月3日夕方の様子
初詣完了!家の最寄りのそこそこ目立つ神社、仙台東照宮 #神社 pic.twitter.com/nriinnkYvV
— まこちゃん (@makoto_nari2000) January 3, 2020
仙台東照宮初詣2022。どんなご利益があるの?
東照宮へ初詣へ行く前に、ご利益や基本的な成り立ちも簡単に頭に入れておきましょう。
「仙台東照宮」 pic.twitter.com/e2xITVCY56
— Osamu.A (@osamu_photos) August 16, 2020
仙台東照宮はどんなご利益があるといわれているのでしょう?
神社の概要とともにみていきましょう。
仙台東照宮の概要
仙台東照宮は宮城県仙台市青葉区にあります。
仙台東照宮は仙台藩伊達忠宗公により1654年に創立された歴史の深い神社です。
本殿は重要指定文化財に指定されておりお祭神は徳川家康公。伊達家との縁が交わる場所であり
伊達家の守護神として尊崇されてきました。
開運厄除や家内安全、合格祈願、商売繁盛、学業成就といったご利益があります。
仙台東照宮初詣2022。祈祷時間と参拝時間は?
歳旦祭
- 1月1日 8:00
新年初祈願
- 1月1日/0:00~7:30/8:30~17:30
- 1月2日~3日/8:00~16:30
- 1月4日~6日/会社団体祈祷のみ。個人祈祷の受付不可
- 1月7日~/9:00~16:30
※約20分間隔で実施。個人の場合予約必要なし。コロナ対策のため1件4名までの任数制限あり。
参拝時間
社殿の閉門17:00
参拝は終日可能です。
お守り・お札・御朱印受付時間
- 1月1日 0:00~21:30
- 1月2日 7:30~20:00
- 1月3日 7:30~19:00
- 1月4日~6日 8:00~17:30
- 1月7日~ 8:00~17:00
御朱印は1月7日までは混み合います。
2022年仙台東照宮初詣の駐車場と料金は?臨時駐車場はある?
仙台東照宮の境内には100台分の駐車場があります。
こちらの利用時間は、8:00~17:00。
鳥居に向かって左側から境内に進入していきます。
ただし、1月1日~3日は特に混雑します。
その代わりに臨時駐車場が用意されますのでそちらを利用しましょう。
臨時駐車場
■小松島小学校(徒歩5分)220台完備無料
- 12月31日(金)~1月1日(土)/23:00~18:00
- 1月2日(日)/9:00~17:00
- 1月3日(月)/9:00~17:00
■五城中学校(徒歩3分)30台完備無料
- 12月31日(金)~1月1日(土)/23:00~18:00
- 1月2日(日)/9:00~17:00
- 1月3日(月)/9:00~17:00
しっかり臨時駐車場も確保していますが混雑時にはまるとなかなか止められないといったケースもありえます。
もしすでに初詣参拝の時間が決まっていて車で行く予定ならば近隣の駐車場を予約しておくのもオススメです。
▼こちらのサイトは周辺の駐車場情報がいっきに確認できるので便利です。
安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
仙台東照宮初詣2022。電車やシャトルバスのアクセス方法は?
仙台東照宮に交通機関を利用していく場合のアクセス方法についてです。
- 電車で行く場合:JR仙山線東照宮駅で下車。徒歩約3分
- バスで行く場合:仙台駅ロフト前17番より南光台、旭丘行き乗車。宮町5丁目・東照宮1丁目で下車。徒歩約3分
なお仙台東照宮の初詣ではシャトルバスや臨時バスはでていません。
ただ、電車やバス利用時は、停車駅の前に仙台東照宮があるのでとても便利です。
渋滞にはまって帰りも遅くなってしまうこと考えると電車が一番スムーズかと思います。(バスも道路走りますので渋滞にはまる可能性はありますね^^;)
仙台東照宮の初詣2022。交通規制はある?
特に予定はありません。
ただ初詣期間は東照宮付近の道路は混雑しますので、特に車を利用する場合は余裕のあるスケジュールで行きましょう!
仙台東照宮の初詣2022!屋台・出店はある?
仙台東照宮への初詣。もちろん参拝することが目的ではありますが、屋台でおいしいもの食べたい!という楽しみもありますよね^^
仙台東照宮は参拝客が多いだけあって屋台の数もずらりと並びます。
玉こんやバナナチョコ、たこ焼き、大判焼きなど定番の屋台から
あったかうどんやあげぱんも人気です^^
初詣は今年も仙台東照宮。元日は結構混みますね。おみくじは中吉でした~。玉こん美味しい。 pic.twitter.com/m7nOdt1Skj
— Suzu (@Mr_suzu) January 1, 2020
【 寄り道 】
仙山線の東照宮駅から徒歩3分のところにある仙台東照宮に初詣してきました!おみくじ引いたら大吉で、記念に御朱印デビューしました!笑笑
またこれからいろいろ参拝したいです!
うどんも美味しかったです(^^)#宮城県#仙台東照宮 pic.twitter.com/aeQKBnsK1I— ひろと (@uFzWBOrFmIyyTHs) January 3, 2020
屋台営業時間(だいたい)※天候や人出により変更あり
- 1月1日/0:00~2:00/10:00~21:00頃
- 1月2~3日/10:00~17:00頃
仙台東照宮初詣2022。寒さ対策はしっかりしていこう!
言わずもがな、東北にある宮城県東照宮の初詣はとにかく寒いです。
特に元旦~3日に参拝する場合は、行列に並ぶことになると思われます。
ゆっくり進んでいくので、じっとしている時間が長くて、体がめちゃくちゃ冷えるんです(泣)
なので、ネックウォーマーに手袋、ホッカイロは必需品!!
いつも以上に着込んで行くことを激しくおすすめします。
繰り返し使える充電式のホッカイロ▼
かわいいネックウォーマー▼
お子さん連れの場合も、お正月早々に風邪を引かないように寒さ対策を万全にしていってくださいね。
我が家はいつも元気に動き回っている子供が2人いるのですが、お祭りやキャンプに行くときにいつもネックライトを1人1人につけています。
足元が明るくなるし、暗闇でも光っていてくれるので迷子防止にもなりおすすめです。
仙台東照宮初詣2022の混雑状況や駐車場所、アクセス、屋台まとめ

仙台東照宮への初詣は確実に混みます!そしてすぐに参拝できず行列に並びます。
それを覚悟の上で準備を整えて参拝へ行きましょう。
【仙台東照宮・初詣2022まとめ】
- ご利益:開運厄除や家内安全、合格祈願、商売繁盛、学業成就
- 混雑ピーク:大晦日~1月3日
- 空く時間帯:4日以降~もしくは朝イチor夕方17時以降
- 車でのアクセス:渋滞に注意。
- 電車でのアクセス:JR仙山線東照宮駅(徒歩3分)
- 臨時駐車:あり!境内の駐車場も利用可
- シャトルバス:なし
- 交通規制:なし
- 出店:1月3日までは充実!
仙台東照宮へ初詣に行く際の参考になれば幸いです。
また新年が明けて1月14日に行われる仙台東照宮どんと祭にのついてはこちらに書いています♪
▶▶宮城県内の初詣情報はコチラ
コメント